出張でずっといなかったら
ブログ更新ができなかった。。。
帰ってきてになりましたが
F-09Aを買うかどうか迷ってる話を。。。
NTTドコモ2009夏商戦注目の機種である
富士通端末のF-09Aがついに6月10日に発売!
http://www.fmworld.net/product/phone/f-09a/?fmwfrom=phone_topswf
まあPRIMEシリーズでは一番の出来?!
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/f09a/index.html
前シリーズから絶好調のF端末ですが、
完璧に前回の人気端末からの悪い点が改善!
F-09Aは今回も注目されまくり?
14日の日曜日にも再確認行きましたが
やっぱ売行きはいいらしいです。
でもって触りまくってきました。
実機の感じがよかったら
本当にマジで衝動買いする勢いでしたが。。。
。。。
。。
。
なかなか難しい。
慣れなのかもしれない。
タッチパネル操作具合?
反応はいいと思うのだが
スライドとか全然できん。。。
販売員の人と結構つきっきりで
ずーーっとやっていたのだが、
俺が
「あれ?あれ?」
ってなって、店員さんにやってもらうと
「慣れだと思いますね。こうやって。。。」
という感じでまあぼちぼちできるように。
タッチパネルはどんだけ使うのか?
っていうのもちょっと疑問になった。
結局メールを打つのは
スライドさせてやるんだから
その直前までの操作がいくら
タッチパネルでできても
あんまり意味がない?
デジカメ機能を使うときぐらいなのか?
他はずーーっと閉じたままで
なんかこそこそタッチしてるより
結局キー操作の方が早いから
いらいらしてスライドさせてしまう。。。
まあ。。。
結果的に。。。
タッチパネルの慣れなんでしょうね。
俺が慣れてないだけ。
って結論は出たが
衝動買いにはならなかった。。。
いい端末ではある。
ソフト的には本当にいい。
モーションセンサーもいいよ。
シャープのへぼソフトなんかより
5000万倍ぐらいいいよ。
タッチパネル具合も
シャープの8000万倍ぐらい(以下略)
ちょっと迷うけど
なんかN-09AとP-09Aが販売される
6月18日、19日の後にそれらの端末と
比較したい気にもなってきた。。。
docomo SMART seriesが頑張るのか???
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart/n09a/index.html
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart/p09a/
まあほんとそろそろP905iもボロボロにマジでなってきたので
買い替えるのは間違いないが。。。
あと本当に少しだけ悩んどきます。