なんだかんだよくできているFシリーズ。他はぼちぼち。 | カメラマン目線な熱狂的マスコミファン

カメラマン目線な熱狂的マスコミファン

マスコミにどっぷり?!つかった職業プロカメラマン。
カメラマン目線で世の中のあらゆるものに対する
意見交換の場にしたいと思ってます。
スポーツ、特に野球(高校野球・NPB)ネタ中心!ですが、
デジタルギア(モバイル、家電)熱烈レビューしまくり!

NTTドコモ(NTT docomo)の2009年夏モデルネタ。

http://www.nttdocomo.co.jp/


仕事のためブログ更新ができず

新機種ネタが遅くなってしまった。。。

まあぼちぼちとまとめでも。


ライバルのソフトバンクモバイルも5月19日に

2009年夏モデルを発表して、

完全に対抗モードが全開。。。


って思ったらなんか微妙。


いつもソフトバンクのモデルに

「ちっきしょーーー」

ってなるのが。。。ないね。


何故でしょう?答えは簡単。


ソフトバンクモバイルは隠し玉の

新型iPhoneを発表できなかったからですね。


っていうかまあ全世界発売が7月17日だから

日本で先には。。。

ましてやアップルじゃなくソフトバンクが発表なんて

できないから。。。


今回のソフトバンクは微妙。


っていうかもし仮に新型iPhoneを発表してしまうと

他の機種なんか誰も目に行かなくて

開発会社に申し訳が立たないってのもあるだろう。


まあとにかくソフトバンクは新型iPhone頼りなんで

今回はさびしい発表で終わったから無視します。


本題に戻って。。。


ドコモは計18機種を発表。


一番の目玉はまあぶっちゃけエヴァケータイだった。

これまでコラボとかデザインとか激弱の最弱docomoを

ちょっとは打破するべく。。。どうなんでしょうね?

「ヱヴァンゲリオン新劇場版:破」が2009年6月27日公開。

http://www.evangelion.co.jp/


まさにそれ専用にデザインされた「SH-06A NERV」は

http://www.evangelion.co.jp/nerv_keitai/

間違いなく3万台だったら即完売でしょうね。

この携帯を持って劇場へ。。。そんな人が3万人は絶対いる。


いや。。。

っていうかこの携帯なんだかんだでよくできてるのよ。

毎度ですまんがITmediaの記事

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0905/19/news129.html


今回はまあ他のシリーズをざっと見ると。。。


なんだかんだよくできているFシリーズ。

どれだけソフトが改善されてるのか?Nシリーズ。

マンネリで興味がないPシリーズ。

期待できない、どうせソフトがおバカなSHシリーズ。

検討できるのか?Lシリーズ。

ドコモに革命を起こせるのか?HTとTシリーズ。


詳細で書いていくと。。。


Fシリーズの今回の核弾頭はF-09Aだろう。

http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/f09a/index.html

前シリーズのF-03Aの改良版。


まあ超大型改良であるスライドヨコモーションがついたのが

非常に大きいんですが、まあ比べるとかなりのグレードアップ。


液晶の大きさ、カメラ性能の向上、

タッチユーザーインターフェイス向上などなど。。。


前回の反省が完璧に製品に反映されている。すばらしい。


ハイスペック携帯でないのは音声入力メール機能ぐらい。

一番の売れ筋になるんちゃうか?って思ってます。


NシリーズはN-09Aが売れ筋かな?

http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart/n09a/index.html

こちらは主なサービスが完全に全部入りです。


これまでもそうだけどやおおあスリム携帯はよく売れるらしい。

でもって今回もSMARTシリーズはまさに大人向け。


「携帯電話」を追求するなら間違いなくN-09Aが一番の出来。

機能もいいし、Nはソフトもよくできてるしね。

タッチパネルとか目新しいもの好きでない人はこれなんだろうね。


デザイン携帯ほしいならN-07Aですけど。


PはWオープン。。。マンネリ。。。飽きました。

ぶっちゃけもう新しいもの作る気力ないんでしょうね。


まあ完全にピンポイントのユーザー向けに

それぞれの機種ごとに格差をつけたのは評価するけど。


P-10Aは完全に女性向け。

http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/style/p10a/index.html

お風呂やキッチンに置いて楽しめるがコンセプトですし。

なんていっても防水Wオープンですからね。


これまでの系統を支持する人はP-07Aを無難に買う?

Dユーザー系統を支持する人はP-08Aを無難に買う?

スリムデザインでPが欲しいならP-09Aを無難に買う?


まあ全部。。。無難ですよ。。。マンネリ。。。


SHはもうソフトがダメだから評価したくないのでしない。

とにかくシャープはふざけてるな。

やる気ないのかな?

ショック死したいならSHシリーズ買えばいいじゃん。


Lシリーズはよく知らないので評価なしで。。。

最近ちゃんと日本人向けコンセプトがわかってきたので

携帯としてはよくできてきているが。。。


はっきりいって発展途上過ぎで評価しずらい。。。


HTシリーズとTシリーズはiモード非対応携帯なので

今回に関しては評価しません。


ってことで。。。


質で勝負する富士通が勝つのか?

復活にかけるNECが挽回するのか?

無難がまさかの???パナソニックがもう一度?


携帯の売れ行きに注目ですね。


俺は。。。


ドコモ携帯として初のFにするのか。。。悩み中。。。