12月5日に入団契約をした人と入団拒否した人がいる。
入団契約 したのは
金髪豚野郎でおなじみの
中村紀洋お金大好き内野手35歳だ。
大阪近鉄時代のパシリ野郎がいっぱい楽天にいる。
そいつらはまた中村豚ゴリラにいじめられるんだろう。。。
でもって活躍しない→楽天やっぱりBクラス。
そうなるのが本当に心配だ。。。
まあ三塁守るノリは確実にレギュラー安泰だしな。
サード守っていたフェルナンデスは退団したし。
来年度楽天内野陣形は。。。
一塁はセギノールと山崎武司の併用?リックが指名打者だと。
二塁は高須洋介?内村賢介?移籍組だと小坂誠とか?
遊撃は渡辺直人とか草野大輔になるのかな?
で、三塁安泰で中村紀洋ですか。。。なるほどね。。。
。。。どうも迫力に欠けるよな。。。
でも元中日っていうか元オリックスっていうか。。。
ちょっと似ている山崎武司の楽天での活躍&復活を再び?
まあ。。。あるな。。。ぼちぼち見守ってみよう。
さてさて。。。
入団拒否 したのは
悲運の選手とでもいえばいいのでしょうか?
ホンダの長野久義外野手24歳だ。
今年度のドラフトでロッテから2位指名された長野選手。
実は右上の写真、2年前にも日本ハムを指名拒否。
さて、知らない人向けに。。。
長野久義選手は大の巨人ファン。
でもって憧れの巨人軍にどうしても入団したかった。
2年前のドラフト会議。
日本大学4年生だった長野は、
大学・社会人ドラフトで4巡目強行指名を受けた。
結果は入団拒否で社会人ホンダに入社。
2年の我慢の社会人野球生活。
待ちに待った今年のドラフト。
その結果はロッテが2位で強行指名。。。
あまりにも悲運である。。。
当り前の結果で千葉ロッテ拒否。
千葉ロッテは自由指名の権力を振り回しているだけだ。
他に有能な選手を獲得するチャンスを自ら失っただけだ。
情けないロッテのドラフト戦略。。。
社会人選手は拒否しても
来年またプロ希望したらドラフトにかかる。
来年こそ巨人が1位指名してくれるはずと信じて。。。
ちなみにその実力は。。。
大学時代に才能開花。首位打者獲得やベストナイン選出など
大学選手権の日本代表にも選出された。
ホンダ入社後も社会人ベストナイン選出もされたりと、
その実力は本物であると、各球団認めている。
だからまあ、はいそれと巨人に渡したくないわけです。
来年仮にプロ野球入りしても、
長野選手の一年目は25歳で迎えるわけで。。。
オールドルーキの活躍はそれなりのものを求められると。。。
まあ巨人外野手のおじいちゃんたち(ラミレス、高橋由、谷)や
最近調子いい若手(亀井、矢野とか)とどう勝負するのか?
どう勝負できるのか?見てみたいものです、はい。
長野久義選手はほんと頑張ってほしいです。