阪急西宮ガーデンズと関西の今後 | カメラマン目線な熱狂的マスコミファン

カメラマン目線な熱狂的マスコミファン

マスコミにどっぷり?!つかった職業プロカメラマン。
カメラマン目線で世の中のあらゆるものに対する
意見交換の場にしたいと思ってます。
スポーツ、特に野球(高校野球・NPB)ネタ中心!ですが、
デジタルギア(モバイル、家電)熱烈レビューしまくり!

阪急西宮ガーデンズ

って書いても関西人以外は

意味不明だろう。


そう、これは兵庫県西宮市の

阪急西宮スタジアム跡地に建設された

西日本最大級のショッピングセンターなのだ。


http://nishinomiya-gardens.com/index.html


なんか知らんけど

東京ウォーカーの雑誌記事になっていた。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20081126-00000001-tkwalk-ent


東京人っていうか関東人興味ないだろう。。。

しかし関西人には死活問題のオープン、

ほんとこの再開発は関西再開発の

起爆剤になってほしいものだ。


関東人になって思うのは

やっぱ関西より景気はいいし、活気もある。

関西は。。。しょぼい。


郊外のショッピングセンターとか

関東はガンガン作っても集客力どこもあるし。

関西は。。。失敗作多すぎですからね。。。


関東全般でみてみると

2009年とか横浜開港150周年で

大々的なイベントが開催されるが、

関西は。。。


実は大阪は水都大阪2009といって

中之島および淀川整備100周年を記念して

ちょこっとしたイベントが。。。


うーん、元気がない。。。


一番最初のネタで出た兵庫県を見ると

神戸再開発はスローだが

2009年もちょこちょこ目新しいものが。


神戸ビエンナーレという芸術祭も

2回目の開催です。。。え?誰も知らない?


神戸ビエンナーレのリンク貼っておこう。。。

http://www.kobe-biennale.jp/


まあこんなんしかないのよ。。。関西。。。

元気出してほしいよ。。。

がんばれ阪急西宮ガーデン!って感じだ。


日経トレンディによると、神戸は

2008年11月から向こう3年間で

中央区内で3軒のホテルが建設され

再開発ラッシュに。。。ほんまかいな?


2008年11月にオープンしたのは

ホテル ラ・スイート 神戸ハーバーランド

http://www.l-s.jp/

全室スイート、ハーバービューっていう

まあセレブなホテルだ。神戸にあっているな。


2009年2月下旬オープン予定は

ホテルトラスティ神戸旧居留地

http://www.hotel-yasui.co.jp/HT/00006005.html

これすごい位置にできるねんな。

居留地のど真ん中やん。。。

確かにこの辺りってホテルなかったな。。。


あと調べたら色々もめてるやん!!

なんか再開発に暗雲が立ち込めているって。。。

大丈夫かよ。。。神戸市。。。


まあ元関西人のほざきでした。


当分まだまだ東京都民を続けたいです、はい。