3月6日(木)
玉名のマラソン以来約10日ぶりのランニング。
いつもと違い、夕方に権太坂を上った。
すると、風が冷たく、寒い、寒い、寒い。
真冬の逆戻りした気分だった。
8.29㎞の短縮版だったが、
走り方を忘れていないことを確認出来て一安心だった。
さて、いつもの公園の林の中の坂道の降り口前に看板が。
道いっぱいに広がらず、走らないでください。
との協力要請文。
確かに、細くて曲がっていて長い坂道。
横並びで走って駆け下り、上りの人と衝突したら危ない。
ゆとりをもってすれ違えるようにしなくては。
自分は一人走りなので大丈夫、などど考えた。
ただ、この看板、よくよく読むと意味不明。
色々な読み方ができる。
①広がらないでください+走らないでください
②広がらないで走らないでください・
③広がって走らないでください
という具合。
おそらくは③なのだろうけれど。
日本語は難しい。