8月18日(日)
変な写真だが、自分の帽子のひさしを撮りたかった。
ランの途中、帽子のひさしから水滴が何度も落ちた。
雨は降ってないし、帽子を濡らしてもいない。
不思議だが、汗だとした思えない。
なぜなら、今朝も猛暑だった。
暑さにめげず、クラブでトレランに出かけた。
三浦半島の逗子・葉山方面遠征だった。
京急追浜駅を起点に二つの山を越えて逗子海岸まで。
山は標高150m級でさして高くはない。
でも、無舗装の山道は甘くない。
細い坂道は上りも下りも注意が必要。
台風の後で濡れた道も多かった。
うかつにも、尻もちを一回。
また、足元に気を取られて倒木に衝突した。
何とか無事にゴールインしたが、ヘトヘト。
逗子海岸で遊ぶこともなく、
そそくさと帰宅した。
逗子海岸近くの住宅街。
昔ながらの食料品店でかき氷を食べた。
イチゴ味+ミルク+あずきで300円。
考えれば、今年初めてのかき氷。
芯まで火照った体を冷やしてくれた。
うまかった。
本日は体に出入りした水分が半端なかった。