5月10日(月)

準備万端、満を持して店に向かった。

「パンまつりの皿をください」

ところが、返ってきたのは「もう、皿はありません」の一言だった。

 

大手パンメーカー恒例の「春のパンまつり」

同社の商品についた点数付きシールを28点分集めると、

同社のパン取扱店で特製のお皿がもらえる。

シールの台紙には「かならずもらえます!」とある。

シールの添付期間は2月1日から4月30日まで。

皿の引き換え期間は2月1日から5月16日まで。

4月末のギリギリまで集めたシールは皿2枚分。

今日、期待して近くのミニ食品スーパーに足を運んだ。

しかし、最寄りの2店とも既に皿の在庫がなくなっていた。

2月から交換していたのに、出遅れたか……。

1枚分集まった段階で、交換すれば1枚は貰えたかも。

自らの作戦ミスも感じてガッカリ。

他の店を回る気力もなくなった。

「かならずもらえます」という宣伝文句の側に、

注意書きを添えてほしかった。

「配布枚数に限りがあるので、交換はお早めに」と。