2月3日(水)
細長くて尖がったフランスパン、バケットが好きだ。
一本を鷲掴みにし、そのままムシャムシャ食べる。
マーガリンもジャムも何もつけない。
パンそのものの味をじっくり楽しむ。
大阪では自宅近くのベーカリーのがとてもうまかった。
横浜に戻っても、バケットの美味い店を探している。
朝ランの新コースにも焼き立てパンの少なくとも2店ある。
一つは、既に紹介した元祖あげパンの店。
残念ながら、この店では見つからなかった。
そこで、今朝は少し遠い別の店に立ち寄った。
商品棚には、ちゃんとバケットのコーナーがあった。
ハーフサイズも用意する”本格派”の雰囲気。
期待が膨らんだが、早朝のせいか棚は空っぽ。
そこで、店の人に尋ねたところ、
「(できるのは)昼頃になりますよ~」との答え。
えっ。
朝からいきなりのがっかりだった。
※ある人物の写真付き立て看板は本文と関係ありません。
昨日のテニス疲れのため短縮し8.35km