8月1日(土)

ランニングコース途中の児童遊園地にある展望台。

視界が開けるときは富士山が望める。

今朝は雨上がりで富士山の”下半身”が見えた。

それはさておき、足元を見ると、何故かダンベルが二つ。

筋トレ体操の道具だろうか、結構重そうだ。

比較的新品の様で、銀色で輝いている。

置き忘れ????

すると、近くでは西洋人のお兄さんと日本のオジサンが会話中。

お兄さんが英語で熱っぽく話している。

さては、このお兄さんが使うのかも。

ダンベルというと、何故か西洋人のお兄さんのイメージがある。

それにしても、

オジサンは機関銃のような英語の熱弁を理解できたのだろうか。

 

今朝も、ラジオ体操の途中から本降りの雨。

やむなく、30分雨宿りして朝ランへ時差出勤。

すると、8kmを過ぎた頃から、青空が広がり、

帰宅すると関東も梅雨明けのニュース。

長かった梅雨の幕切れはあっけなかった。

ということで、月曜日以来のランで14.51km