6月11日(木)

やや疲れ気味なので、朝ランはサボリ、テニスだけ。

テニスに向かう途中、目に入ったのが写真の菓子。

その名も「権太坂」。

地元、旧権太坂最寄りの菓子店の商品だ。

和がランニングコースの権太坂にあやかった菓子だ。

平たく言えば、どらやきの部類だろう。

抹茶風味の衣が特徴だ。

でも、何故これが権太坂なのか。

別に権太坂が茶どころというわけでもない。

「権太坂という名前は何故?」

売り子の中年女子の答えはうやむや。

それはそれということで、一個200円で購入。

テニス前のエネルギー補充にいただいた。

テニスを終えて帰宅後、菓子店のサイトを検索。

すると、以下の説明が。

かつての権太坂は山深くて緑豊富だった。

その緑にちなんで抹茶を使った。

ということらしい。