6月5日(金)

二カ月ぶりのテニスから一夜明けた朝。

思ったほど体は重くなかった。

でも、年齢を考えて慎重に、慎重に。

朝ランの定番コースを回避し、スペシャル版。

家の近くを流れる川を上流までたどってみようと走り出した。

川べりなら傾斜も少なく負担が軽いだろう。

途中でカモの親子を見るなど、のんびり、ゆったり良い感じ。

ところが、1kmと少し走ったところで川幅はぐんと縮小。

しかも、川沿いの歩道が途切れて万事休す。

地元のことを知らないな、と改めて感じるばかり。

そこで、川を離れてウロウロ。

いつのまにか、旧東海道の権太坂にさしかかった。

江戸時代に旅人たちが苦労したという初代「権太坂」。

好奇心のまま、初代を駆け上がった。

今朝はストレッチの慣らし運転つもりだったのに……。

「初代」の様子は別の機会に改めて。

 

足腰に異常無しを確認した5.91km