2月12日(水)
今朝のお城ラン(RUN)は大阪城ではなく洲本城。
家族サービスで一泊二日の淡路島旅行となったためだ。
三熊山という山の上、標高132㍍の位置に天守閣がある。
夜明けで辺りが明るくなるのを待って出発した。
早朝のドライブウェイ。
何故か、自転車を押しながら上る人影があった。
途中で何かを拾っている様子。
ごみ拾いのボランティア?
一所懸命駆け上がり、追い抜く。
山頂に着いたはいいが、天守閣が見当たらない。
目に入った小道を駆け上がると、展望台に到着した。
大阪湾、紀淡海峡の朝焼けをしばし眺める。
朝日が見えるまで待とうと思ったが、
寒いので引き上げた。
ところが、坂道を降り始めると、朝日が登場。
海が鮮やかに輝いていた。
もう少し、展望台にいれば良かった、
と思っても後の祭り。
何となく間抜けな朝ランとなった。
ガーミンを忘れたので距離は計測できず。
おそらくは往復4kmほどだった。
そういえば、9日の日曜日は和歌山県有田市で山ラン。
一週間の間に、大阪湾の両側で山ランしたことになる。