2月5日(水)
大阪城は桃の花の名所でもある。
年が明けて間もなく、梅⇒桃⇒桜という花のリレーが見られる。
今年も、一番手の梅が見事に咲いている。
二番手、桃の名所は北側の寝屋川沿いにある桃園。
ところが、今朝そこを通ると、ご覧の状態。
「園」という割には、樹木がとても少なくなっていた。
至る所で地面が掘り返され、ポッコリ穴が開いている。
たぶん、抜かれた桃の木もあるだろう。
木を入れ替えてリニューアルするのが順当だが、
果たして……。
桃の見頃は3月ごろ。
桃園の行方を注視しなくては。
寝坊して出遅れ、夜明けが早まったことを実感した8.60km