8月4日(土)

待ちに待った工事がようやく始まった。

大阪城の天守閣近くで、太閤さんの城を掘り起こす工事だ。

今の大阪城は400年前に出来た”徳川の城”。

大坂の陣で豊臣家を滅ぼした家康が”太閤さんの城”を破壊。

その上に、自らの城を建てた。

だから、地中を掘れば、太閤さん時代のお城が残っている。

その城を公開展示するための工事が計画されていた。

寄付金も募集されていて、私も少し寄付した。

なかなか工事が始まらないので、心配していたが、

無事スタートしたようだ。

施設の完成が楽しみだ。

 

早朝から汗だらけの7.82km