
12月20日(木)
マラソン大会のシューズは「フル以上」と「フル未満」の二種類の分業制。
「フル以上」は長年、ニューバランスの1040。
おおよそ半年で交換しており、写真のシューズは今回の「はが路」を最後に引退する。
これからは、日々のトレーニングパートナーとして大阪城などを走る。
このシューズは7月の北オホーツク100kmマラソン(50kmの部)でデビュー。
わっかない平和マラソン(9月)
神戸マラソン(11月)
マカオ国際マラソン(12月)
はが路ふれあいマラソン(12月)
と計5大会で活躍した。
大会中は脚にも給水する(水をかける)ので、シューズもびしょ濡れになることがある。
結構、ハードな仕事だと思う。
10月の弘前アップルと伊平屋ムーンライトは中止&棄権で出番がなく、無念だったろう。
お疲れ様。
そして、もうひと頑張りをよろしく。