
3月25日(日)
青空が広がり、気温も上昇、サクラも花盛り。
朝9時過ぎにお城に出かけると、
春爛漫の季節を楽しむ人で大賑わいだった。
外国からのお客さんたちは、サクラの前で記念撮影。

天守閣広場の正面口、桜門前は人、人、人で大渋滞。
団体観光客が次々訪れる。
駆け抜けるのが難しく、くねくねと迂回しながら歩く。

天守閣前は格好の撮影スポット。
ハイ、チーズ。

太閤さんの像も人気者。
でも、外国からのお客は太閤さんについてどの程度知っているのだろうか。

お城を飛び出して近くを流れる大川の遊歩道に進む。
桜の花に覆われた小道を走る人、歩く人が行き交う。

小春日和に散歩中のキキちゃんも気持ちよさそう。
飼い主のお父さんによると、年齢は1歳とちょっと。
「可愛くて娘のような存在」だそうだ。
ムンパパが「キキ」と呼んでも知らんぷりだが、
お父さんが呼ぶと喜んで付いていった。
なるほど。
ここ数日のズル休みを挽回するため、
あえて遠回りした15.00km