ソウルから帰国する19日の昼食は韓国料理のフルコース、韓定食。
家人が食べたいというので、手近な店をネット検索で探した。
イメージ 1
都心の光化門近くの高層ビル2階の店。
接待などにも使えそうな落ち着いた雰囲気だった。イメージ 2
窓から外を眺めると、
新しい観光スポット清渓川遊歩道の
スタート地点が見下ろせた。
巨大な巻貝のようなオブジェの前で
記念写真を撮る人々の姿も見えた。
イメージ 3
頼んだのは一人38000ウオン(約3800円)
の宮廷ビビンバコース。
〆の食事が宮廷ビビンバという設定。
メニューのランクでは松竹梅の竹のような感じ。
早速、チャプチェなどあれこれ出てきた。
写真は二人分。色々あるので、食べるのに時間がかかる。イメージ 4
続いてパジョン系が。これも二人分。
奥の茶色の中には餡が入っていた。
イメージ 5
手前はカニクリームコロッケ風、奥は白身魚のようだった。
この辺は、まだ余裕を持って平らげることができた。イメージ 6
肉系の料理。右側はハンバーグのような感じ。
そろそろお腹が膨れてきた。
イメージ 7
〆の宮廷ビビンバ。
手前右のお椀に左の具やご飯を入れて混ぜる。
そしていかにも韓国風の味噌汁。
イメージ 8
ビビンバの出来上がり。
見た目はあまり良くないが、味は上々。満腹状態に。イメージ 9
デザートはナツメ茶と小さなお饅頭。
ナツメ茶はニッキ風の味がした。
沢山の小皿料理を並べて少しずつつまむのが韓定食のスタイル。
でも、今回のように順番で出てくると、
それぞれきちんと食べてしまう。
そして、カロリー過多になる。
最近、マラソン遠征では体重が増える場合が多いが、
今回のソウル遠征でもしっかり膨らんだ。