10月9日(月)
体育の日で休日の月曜日、ランニング練習会で淀川へ。
通常、土曜日の練習会だが、今回は特別版の長時間走。
夏を思わせる暑さの河川敷をグルグル回った。
約3時間で28kmと少し。
汗びっしょりで、お腹もグーグーになった。

練習会を主催するスポーツクラブの最寄り駅だ。
元気のいいお兄さんが一人で切り盛りしている小さな店で、これまでも何回か利用した。
日替わり定食はおかずを選ぶ方式。
今日はカボチャの煮物、ポテトサラダ、ミニハンバーグの三品を選んだ。
ご飯が大盛り気味なのは、気を利かしてくれたのだろう。
サラダ、みそ汁、梅干しも付いて700円はお値打ちだろう。
一瞬、食べ過ぎかなと思ったが、体は正直で、結局平らげてしまった。

空腹が収まったら、冷たいアイスが欲しくなった。
駅前のコンビニで「クーリッシュ」は見つからず、
代わりに江崎グリコの糖質カットソフト。162円。
糖質オフ、80kcalと書いてあると、心おきなく食べられる。
グリコはカップタイプの糖質カットアイスも出していて、食べたことがある。
どちらも、ローソンではよく見かける。
コンビニ最大手のあのチェーンでは何故か見かけない。

朝ランの時に見かけたシクラメンの苗を二つ買った。
一個380円なり。
帰宅すると、ひまわりを植えていたプランターに植えた。
鮮やかな赤と紫でベランダが少し明るくなった。
ひまわりは残念ながら、種を残す前に枯れてしまった。
、