
7月13日(木)
最近、朝のお城で目に付くものがある。
ラジオ体操に集まる善男善女の手元でパタパタ揺れている団扇だ。
写真ではうまくとらえ切れなかったけれど、
印象的には二人に一人ぐらいの割合でパタパタしている。
実際に冷却効果があるかどうかは不明だが、
パタパタ仰げば暑さも少し和らぐ。
日本の夏には付き物だ。
持ち運び便利なエコ扇風機。
昔の人はよく考えたものだ。
ふくらはぎを庇うため、途中でランからウオーキングに転換。
しばらくはランを控えるかな~~と思案の朝。