
昨日(10日)は昼から名古屋出張。
出がけに新大阪駅の売店で見つけた「たこ焼風味キャラメル」。216円。
洒落で売ろうという魂胆が見え見え。
こちらも、洒落で買った。
どんな形かな、と箱を開けると、普通にキャラメル。
もしかしたら、たこ焼の形?と期待いていただけに、ちょっとがっかり。
口に入れると、確かに一瞬、たこ焼のような味したが、すぐに普通のキャラメルに。
箱に「風味」と書いてあるのもうなづけた。
もっと遊んだ方が楽しいのに、というのが感想。
でも、そうすれば値段がもっと高くなるだろうけれど…。