ゴールデンウイークの愛媛県遠征。
もう一カ月近くが過ぎたが、しつこく土産話を。
殺人事件、獣医学部の疑惑など最近、何かと話題に上る今治市。
その今治駅で買った駅弁が、鯛めしだった。
イメージ 1
 
松山でも、西予でも、そして今治でも愛媛遠征は鯛めし三昧となった。
今治駅で買った駅弁を持って出かけたのが、来島大橋。
イメージ 2
 
愛媛県と広島県を21の橋で結ぶ瀬戸内しまなみ海道の愛媛側の入り口だ。
イメージ 3
 
青い空と海に包まれた橋を眺めながら食べる鯛めしは、とてもうまかった。
身近に感じられる親しみやすい味だった。
◇     ◇
 
イメージ 4
しまなみ海道といえば、サイクリストの聖地。
イメージ 5
別名、瀬戸内海横断自転車道なのだそうだ。
イメージ 6
 
有料道路だが、自転車と歩行者は無料。
イメージ 7
 
対岸の広島県尾道市までは69km。
イメージ 8
 
歩道兼自転車道。
続々とサイクリストが通る。
イメージ 9
立ち止まって見下ろすと、穏やかで済んだ海が見える。
絶景。
イメージ 10
 
近くの山にある展望台から眺めると、やはりデカイ。