
昨年11月に受験した大阪検定2級の合否判定が届いた
見事合格だ
試験は、言葉、社会、歴史、体育、芸術・娯楽など大阪に関する様々なジャンルの100問
総得点100点で、70点以上獲得しないと合格しない
受験者数556人中合格211人で合格率37.9%とという狭き門だった
見たり、聞いたり、歩いたりしながらコツコツと大阪について勉強してきた成果が出た
初級に相当する3級に合格したのは13年
ワンランク上の2級には14年に初挑戦し、敗れた
二年越しで栄冠だ
これで区切りをつけるか、最上級の1級に挑戦するか
ちょっと考えてみよう
振り返れば、昨年はまず春に大阪南部地域を対象とする「泉州検定」に合格
続いて「大阪夏の陣 歴史検定」にも合格した
↓
大阪検定2級も加えると、大阪関連のご当地検定三連勝となった
ちょっとうれしい