イメージ 1

イメージ 2

11月27日(金)
今日は東京出張
通常は日帰りだが、明日も用事があるので一泊
夜は懐かしい横浜駅西口をぶらり
今はすっかり大阪びいきだが、本拠地は横浜なのだ

ポカッと時間が空いたので、映画館をのぞくとドンピシャ
観たかった「図書館戦争」をやっていた
早速、チケット売り場に出向いて思い出した
「そうだ、もうシニア割引。一人でも1100円だ」
今までは、夫婦割引でないと駄目だった
でも、60才になった7月からシニア割引が使える
かくして、初の権利行使となった

3、4年前、チケット売り場の女子に「シニアの方ですか」と間違われた時は、ショックを受けて、すぐ否定した
でも、今は堂々と自ら名乗り得した気分
現実を受け入れたということだろうか
それとも、若さに自信があるゆえの余裕だろうか

それはさておき「図書館戦争」はいい
原作以来のファンだ
本を自由に読めない世界
絵空事のようだが、世の中がその方向に流れているように思える
映画でもいい、原作でもいい
より多くの人が「図書館戦争」に触れて考えてほしい