
8月15日(土)
見事な咲きっぷりに思わず足が止まった
鮮やかなピンク色は、まるでサクラのようだ
でも、季節は真夏。いくらなんでもサクラは無いだろう
近づくと「サルスベリ」という名札が付いていた
何度も耳にしたことのある名前だ
調べると、中国原産で夏に咲く花という
樹皮がツルツルしていて滑りやすいから、サルスベリという名が付いたという
開花期間が長いこともあって、漢字名は「百日紅」だそうだ
言われてみると、しばらく前からお城のあちこちで同じような花を見かける
お城には世界各地から人だけでなく、花も集まっている
ところで、昨日のシューズは今朝は消えていた
忘れていた、あるいは置いていた持ち主が持ち帰ったのだと思いたい
少しは距離を稼ごうとのんびり長く11.09km