18~19日の一泊二日で三重県志摩市に遠征した
元々は、志摩ロードパーティハーフマラソンに出場する予定だった
でも、体調不良であえなく棄権
ホテルは予約済みだし、テーマパークの「志摩スペイン村」を見てみようと思った
マラソン出場者の特典として同行者4人まで無料で、スペイン村に入場できる
18日昼に到着し、そのまま直行した
イメージ 1
入園すると、まずは商店街を通り抜ける仕組み
当然、帰りはまた商店街を通る
最近行っていないけれど、例の”ネズミさんのパーク”もそうだったはず
飲食、お土産、記念品が重要な収入源なのは、どこも同じか

イメージ 2
実際に行ったことは無いけれど、スペインの雰囲気???

イメージ 3
園内でさっそく昼食
スペイン料理といえば、パエリア(それぐらいしか知らない)
イベリコ豚のパエリアを注文
念のためですが、これは2人前

イメージ 4
食事を済ませて店を出ると、陽気なパレード
闘牛士と牛(?)が登場

イメージ 5
こちらはカルメン?

イメージ 6
足長おじさん?も登場

イメージ 7
氷の世界というパビリオンに入ると、氷に入ったひまわり
やはり、スペインといえば、ひまわり

イメージ 8
大ステージでの出し物を老若男女が楽しんでいた

イメージ 9
スペインといえば、フラメンコ
迫力満点だった

イメージ 10
ダンス終了後は観客がこぞって記念撮影

イメージ 11
広場では、牛に扮しての街頭ミュージカル
スペイン人かどうかは分からなかったが、乗りのいい外国人の面々が陽気に演じていた
やがて子供たちが一緒に踊りだした

イメージ 12
併設のホテルのロビーでも夜にフラメンコシュー
ダンサーの熱演に観客も拍手、歓声で応え、大盛り上がりとなった

◇     ◇     ◇
イメージ 13
棄権はしたが、前日受付で記念のタオルと鰹節は受け取った

イメージ 14
前日受付の近くでふるまわれた「あおさ汁」
あおさ海苔は三重県の名産だ

志摩ロードパーティフルマラソンの参加費は4000円
前日(18日)と当日(19日)それぞれ同行者4人とスペイン村に入れる特典が付く
コストパフォーマンスが極めて高い大会だと思う