イメージ 1
1月25日(土)
土曜日の朝から、天守閣の近くで重機の稼働する轟音が聞こえた
近づいてプラスチック板越しに現場を眺めると、掘削場面が目に入った
太閤さんが造った初代大阪城の城郭を人々の目に公開するためだ
大阪城は、まず太閤さんが1580年代に造った
しかし、太閤さんの死後、1614~5年の大坂の陣で徳川が豊臣家を滅ぼした
そして、太閤さんのお城を地中に埋め、その上に徳川の大阪城を築いた
太閤さんのお城は400年もの間地中で眠っている
大阪の陣400周年記念行事の一環で、その一部が掘り返され、公開される
ワクワクする話だ
 
休みで寒さも和らいだ好条件
途中に買い食いを挟みながら距離をかせいだ14.19km