12月22日(日)
今日は大阪に帰る。
朝食は、セブンイレブンでおにぎりを買った。

おにぎりのついでに、つい手が伸びてしまったのが、「ふんわりペコちゃん カスタードクリーム」
何と言っても、ペコちゃんの笑顔が懐かしかった。
名前の通りふんわりしたスポンジ生地のケーキに、カスタードクリームがたっぷり。
子供の頃の”ご馳走”だった、甘い不二家のスイーツを思い出す。
不二家が製造し、山崎製パンが販売しているとか。
ネットで検索すると、結構話題になっている。
セブンイレブン限定販売という情報もある。

横浜市内某所で出合ったニャンコ。
直前までのんびり足をなめていたけれど、ピント合わせの操作音に気付いて緊張。
さすがの用心深さだ。

新横浜駅のキオスクで買った「横浜月餅」
シュウマイでおなじみの崎陽軒が売っている中華スイーツ。
日本人の味覚に合うように軽い食感の皮にあっさりしたアンを積めたという。
確かに、普通の月餅のような”濃さ”がない。
大きさも、食いしん坊男子にとっては、一口サイズ。
小豆、栗、黒ゴマ、抹茶大納言、チョコ&オレンジの五個で670円。

車内でさっそくペロリ。
チョコ&オレンジは、オレンジ色のアンかと期待したけれど、チョコの黒だった。

上天気で、新幹線の車窓からは富士山の姿が見えた。
そして、夕方には大阪に帰着して、ほっと一息。