5月10~12日の宮城県遠征
マラソンと同時に、もちろん東北の旅を楽しんだ
まずは、偶然出合った”街グルメ”を二つ
 
イメージ 1
マラソンの前日、あの松島海岸を歩いていたらこんな看板が目に留まった
となると、そのまま素通りできないのが性分
 
イメージ 2
さっそく買って食べたのが、このカキ入りカレーパン。確か一個300円だった
松島の海は日本有数のカキ養殖地というだけあって、地元でも力を入れているご当地グルメだ
二つに割るとカキが見えた、そして食べると当然カキの味がした
それだけのことだった
◇  ◇  ◇
 
一方、マラソン終了後に仙台の中心部を歩いていて目に入ったのがこのお店
 
イメージ 3
女子を中心に結構な賑わいだった
このブログも当初はたい焼きを追っていた。それだけにこれも見逃せない
 
イメージ 4
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そこで買ったのが、上の三つ
左はマスカルポーネ(100円)。チーズ餡の温かいタイプ。新鮮な味。うまかった
右は手前が抹茶(160円)、後ろがレモン(同)で、どちらもホイップクリーム餡
レモンと抹茶は冷して食べるタイプ
食べる頃には常温になっていたが、こちらもうまかった
でも、たい焼き三つはちと食べすぎだったかもしれない