
5月14日(月)
定番の焼うどんを久しぶりに作った。
まず、麺はおなじみマルチャンの焼うどんソース味、一食分。
例によって、豚肉の細切れ(98グラム)と野菜炒め用カット野菜(300グラム)、魚肉ソーセージ一本を加えた。
そして、今回のスペシャルゲストは、生姜とベランダで収穫したラディッシュ。
生姜はヒジキの煮つけ用に買って残っていたモノ。
一株をおおざっぱに細切れして入れた。
写真でも所々に黄色く見えている。
ラディッシュは朝のサラダだけでは中々食べきれないので新境地を開拓した。
生育が悪くて小さいモノも含めて四個をプランターから収穫、これまたおおざっぱに薄切りした。
食べてみると、生姜の味がよく効いていた。
生姜はお気に入りなので、満足できる味だった。
ラディッシュは例によって、味が淡いので味覚的には評価が難しい。
ただ、視覚の面では薄いピンク色の姿がうどんのいいアクセントになった。
総合的にみて、まあうまく行った方ではないかと思う。