イメージ 1
2月4日(土)
英国Slazengerの新しいテニスラケットが手に入った。
「新しい」というのは正確ではないかもしれない。
わが愛する英国ティム・ヘンマンの現役時代、彼とともに輝いた「Pro Braided」シリーズだ。
既に手中にあったヘンマンのサイン入りBlackでもなく、
テレビを通じて観るだけで買い損なったWhiteでもない。
黒と白のまだら模様だ。残念ながらヘンマンのサインは無い。でも、格好いい。
 
ラケットを見つけたのは、テニス用品ネット通販の米国TENNIS WAREHOUSE。
男子テニス、ATPツアーの公式サイトのバナーから入った。
実を言うと、ヘンマンのサイン入り「Pro Braided」を買い集めるときにもお世話になった。
取扱いラケットメーカー一覧から英国Slazengerの名前が消えたのを契機に、
何年もご無沙汰していた。
最近、ふとしたきっかけでサイトをのぞいたらSlazengerの名前があり、
検索したら、クラシック商品「ヘンマンで有名になったPro Braided」と掲載されていた。
既に10本あるのに、さらに買ってどうする、としばし悩んだが、
結局、ヘンマニア(知る人ぞ知る造語=熱狂的なヘンマンファンを指す)の本性が勝って、買ってしまった。
 
ラケットは1本109ドル。2本買ったので218ドル。
送料が46ドルかかり合計264ドルだった。
今回はうれしいことにSlazengerのロゴ入りTシャツのおまけ付きだ。
クレジットで購入したが、円高効果で購入額は20,863円だった。
1本1万円ということ。
1月26日ネットを通じて注文したら、29日には届いた。
その手際の良さはさすがといえる。
 
近々、スポーツ用品店にガット張りを頼む。
店員氏に「珍しいラケットですね」と言われると、内心ほくそ笑むことになる。