明けましておめでとうございます。
昨日、年末の大掃除を終え、一息ついた大晦日をダラダラと「不適切にも程がある」年末全話放送を見て過ごしたら、なんか調子が出ないと言うか、酒が旨くないと言うか、シャキッとしないんです。
まぁ、ダラダラ過ごしてますから、シャキッとしないのはあたりまえか。
「正月はダラダラと酒を飲んで過ごしてやるぞ!」とワクワク意気込んでいたのですが、正月前の大晦日で満足してしまいました。
なので元旦は5時に起きてしっかり朝飯を食べ、テレビ体操を見ながらラジオ体操をして、筋トレして、家事をしての毎日のルーティーンをこなし、その後、ベックで走り回っておりました。
(余談ですが、元旦のテレビ体操はお正月バージョンだった。ダンス発表みたいで見ながら体操できなかった^_^)
いつもの吾野のファミマ
元旦の朝なので、車も少ないのかと思っていたら、結構走っていて、ファミマの駐車場も満車。
バイクも沢山走ってました。
それと道中、ジョギングしてる人が沢山いたのです。
「こんな正月の朝にまでジョギングするんだ?」と前なら思ったのですが
このジョギングしてる人達は、毎日のルーティーンで走らずにはいられないんだろうと思ったわけです。
多分、毎朝走らないと調子出ないんだと思います。
違いますかね?
そんなことを感じた2025年元旦の朝。
今年もよろしくお願いいたします。