ステップワゴンのマフラー穴埋め修理 | インチキクラシックカー生活

インチキクラシックカー生活

旧い車やバイクが好きで、我が家で乗っている550スパイダー・ジープ・ミニ・ハーレーやVESPAなどのイベントや日々の生活を紹介いたします。
JOHNSONSというクラシックバイク専門店をやっています。

先日の日曜日、パシフィコ横浜で開催された

「ホッドロッドカスタムショー」に行ってきました。

 

 

昨年は行かなかったので、2年ぶり。

 

色々なショップのカスタムバイクを見て感じたのは、細くて小さくてギラギラしてるってのが今の流れなのかな。

バガースタイルのギラギラしたバイクは無かった。

巷ではB級チョッパーが流行ってると思いますが、ショーバイクとしては場違いなのでしょう、少なかったです。

 

凄い入場者数で、お祭りの中を歩いてるような状態、アパレル系ショップを見るのは辛かったです。

 

一番カッコ良かったのは、木村信也氏のバイク

 

 

バイクを使ったアートです。

 

 

 

本題

 

2年前の車検でマフラーのタイコに穴が開いているのを塞いだステップワゴンが、今回の車検でもマフラーの穴開きでは合格。

 

穴埋めします。

 

 

ここまででかい穴はパッチで塞いだほうがいいね。

 

しかも数箇所。

 

完成

 

 

違う場所の写真

 

スノーボードをやっていて沢山雪山に行っているので、融雪剤にやらせてしまうのでしょう。

 

次は新品じゃないか^_^