ハンドクラッチ化が終わり、ほぼ完成した84ショベルヘッド。
フロントブレーキのトルクロッドを作って
試走をします。
が、1キロ程走るとエンジンストールするという症状。
でもキックするとすぐにエンジンかかる。
ガスが来てないのか?とキャブを見たり、イグニッションコイル交換してみたり、ラジバンダリしてみたけど症状変わらず。
結果、スロットルワイヤーとキャブのスロットルワイヤー金具の長さが合ってなくて、ワイヤーが引っかかるのが原因でした。
スロットルワイヤー金具を加工
空手チョ〜ップ!
ご飯粒でくっつける。
取り付け
試走
完全復活!