ミュージシャン&メッセンジャー! | ソロミュージシャンJのネットで曲紹介!

ソロミュージシャンJのネットで曲紹介!

Cover曲からオリジナルの曲まで主に音楽を中心としたブログです!

今日は音楽とはかけ離れた(J)のもう一つの(顔)いわゆる(断酒会主催者)としての(J)の事を話そうと思う!改めて言うが(J)はただのミュージシャンではない!もう一つのコラム(酒害)を体験して来て、その苦しみを、OVER/DOZEシリーズ(3枚)に収めて来た! CANDY★POP'sシリーズ(1枚)は言わば立ち直った姿を表現したと言っても過言ではない!それから今制作し終わった、NEWアルバムに関しても同じだと言えるだろう!ただアルバム自体のテイストはなるだけ(J)の知る限りのジャンルを意識しつついつも制作している!その中で実際、最初に話したようにアルコール依存症で苦しんでいる方の相談の電話が実際に(J)の元にかかって来ている事を話そうと思う!正直な話(キツイ!)もちろん、プライバシーがあるので詳しい事は話せないが、(負のパワーでこられて直接1対1で話をするとなると)かなりキツイものがある!まして依存者は飲んで同じ過ちを繰り返すのでこちらがいくら適切なアドバイスを語っても(馬の耳に念仏である!)その為(それだけでもないが) (断酒会)と言う知ってる人は分かると思うがこの組織は(全日本断酒連盟)と言って日本全国に設けられている!(なお(J)は断酒連盟とは加盟しておりません!)その断酒会を音楽を制作CDリリース!後に小規模ながら周りの役所関係の方や、病院関係者、県の会長さん、自立支援団体の方々等...多くの人達のおかげでこの断酒会を立ち上げる事が出来た!言わば酒害体験を発表する場である!なので電話で相談して来る方には是非!断酒会に来て下さい!といつも話しているだが、この病気はそんな簡単に はい!わかりました!行きます!なんて展開にはまず(J)の経験上ならないのが現実である!

その為、音楽と同時進行で行なっている断酒活動を皆さんに分かってもらいたいのと同時にいつもそう言う状況化の中でアメブロをしている事を皆さんに知ってもらいたく、(断酒会)について語りました!なお今も電話は耐えませんが、ただ一言 (断酒会に来て下さいそこで皆と向き合って話しましょう!)それしか言えない!by(J)