活動一切関係ない記事です。


昨日の帰宅時のこと。


少し遅くなり、帰宅ラッシュは過ぎて、電車は割と空いていました。


私は座っていて、最初は席もガラガラでしたので、癖で足を組んでいました。


徐々に席が埋まり、立つ人がちらほら。

といっても、座席の1列の前に2人くらいなので、都会の電車としたら空いている方ですね。


途中で、50〜60代前半くらいの男性が私の前に立ちました。


私は気にせずスマホを見ていたら、男性の脚が私の脚に当たりました。


「いけない、脚を組んでいたから」と思い、姿勢を正しくして座り直しました。


ところが男性は、半歩前に動き、また私の脚に当たってきます。


「酔ってふらついているのかな?席を変わろうかな?」と思い、チラッと顔を見上げてみましたが、素面のようですし、肩からバッグを下げて吊り革を持ち、片手はスマホ。


酔っ払ったり、体調不良でふらついたわけでさなさそう?


少し脚を引っ込めてみました。


が、今度はあからさまに半歩前にこちらに近づき、なぜか少し膝を曲げ、股間に近い内腿あたりを私の膝に軽く当ててきました。


さすがに驚いて、「えもやもや」という顔で見上げると、「すみません」と言い、半歩下がりました。


もう大丈夫だろうと思ったけど、揺れたフリして、また膝に当たってくる。

この距離になると、スマホを持つ手も少し引かないと、男性のお腹あたりに当たってしまいそうな至近距離…


立つスペースはガラ空きの車内。

誰かに押されたりぶつかることはありません。

これは偶然ではないと確信しました。


しかしあからさまにしっかりくっついてくるわけではないし、「やめてください」と言えるほどでもない…

立ちあがろうと思いましたが、軽く脚を開いて私の脚を挟むように立つ男性に、少しの恐怖と、降りないのに立つ勇気がありませんでした。


できるだけ脚を引き、膝を下に向け、降車駅で「降ります」と男性に声をかけ、やっと2、3歩下がってもらい、降りました。


もしかしたら、座りたくて嫌がらせしてるのか?と思いましたが、その駅は降りる人が多いので、男性が座るかな?と振り返り車内を見ました。


男性はドア付近に移動し、立ったまま…


次あたりで降りるため座らないのかな…


一体あれは、なんだったのでしょう?


偶然当たっただけとは思えないです。


痴漢、と言えるほどでもない。

声に出しても「わざとではない」と言える状況。

周りの目とかもあるし、モヤモヤしました。


おばさんなら文句言わないと思ったのかな?


「ふざけんな!キモいんだよ!」


帰宅してから声に出して発散しました。


ブロガーさんや他の方でも、こういう小さな気持ち悪さを感じる体験て、結構あると思います。

ガラガラの車内で、ぴったり隣に座られたりね。

そういうとき、何もできない言えない自分も不甲斐ないです。


あからさまな痴漢ではないから、言い訳できる程度だから、と思われての動作なのか?

それでももしまたこういうことがあれば、今度はせめて、立ち上がって睨みつけてやろうと思います。