アメブロに、ウェブマスターツールが使えると聞いて・・・ | Over the limits - 限界管理人のブログ

Over the limits - 限界管理人のブログ

"システムの限界を越えますた・・・"
~さまざまな限界超えをめざして、日々成長していく日常の記録

いまさらながら、アメブロに「ウェブマスターツール」を導入してみた。

一応、ウェブ解析士の端くれ。これぐらいはやっとかないと(゚_゚i)



ところで「ウェブマスターツール」って何?なんだが、

グーグルの検索エンジンから見て、あなたのアメブロサイトはどう見えてるか?

教えてくれるもの。



どう見えてるとは、どういうキーワードで検索されているとか、

グーグルの規約違反やエラーがないかとか、教えてくれる。



詳しい解説と導入方法は、以下の記事に任せるとして、

利用には、グーグルのサービスなので当然アカウント(Gmailアドレス)の取得が必要。

アメーバブログのGoogleウェブマスターツール登録方法



似たようなものでよく聞くものに「グーグルアナリティクス」がある。

もうすぐ「ユニバーサルアナリティクス」に切り替わるけど。



これは、自分のサイトに来た人の情報を解析できるもの。

端的にいうと、いつどれくらいの人が訪問して、最後までブログをみてくれたか

を教えてくれる。



ウェブマスターツールとは、見てる視点が違うのだ~

と備忘録的にメモしておく。



ネットの記事だけだと、散発的な知識になりそう。

まずは以下の書籍でも研究することに。川崎の丸善で購入。

頼られるWeb担当者になる! Googleウェブマスターツールの教科書/マイナビ

¥2,462
Amazon.co.jp