【読込中】起業家タマゴの経営イロハ | Over the limits - 限界管理人のブログ

Over the limits - 限界管理人のブログ

"システムの限界を越えますた・・・"
~さまざまな限界超えをめざして、日々成長していく日常の記録

現在、読んでいるのはコレ

株式をやっている人には、有名なケンミレの社長さんが著者である。
この方が、経営術の王道とあきらめない精神を磨くにはどうしたらよいか、
ご自分の経験を元に、泥臭く書いた本である。

しょっぱなからガツンとくるのが、「一日一ミリの努力」というやつ。
レベルアップするには、これ以上先に進めなくなってからする努力が必要とのこと。

例えば、腕立てでも腹筋でもいいがほんとに筋肉がつくのは、ぶっちゃけ
「もうできない!」と思ってからする、1回である。

ちなみに一日一ミリを20年間続けると、7.3メートルになる。やっぱりふだんの
蓄積というのは大事だね~としみじみ。


起業家タマゴの経営イロハ (KS一般書)/森田 謙一
¥1,575
Amazon.co.jp