あまり テレビを 見なくなった。

 

 

 

ビデオデッキ なんてえ ものが

 

一般の 家庭にも 普及

 

しはじめた 世代って ことも

 

あってか、その 当時から

 

意中の 番組は かならず

 

いったん 録画して、番組

 

中に ポッと 吐かれた

 

陳腐な セリフの ひとつ

 

ひとつまで きっちり 聞き取り

 

できるまで なん度 でも

 

巻き戻し しては 再生し、

 

いまでは こたつで 一緒に

 

見て いたりする ヨメさん

 

などから なに気に 横目で

 

にらまれて いたりも している

 

ほどには がっつり テレビっ子

 

世代 なんだけど、ここ 最近は

 

もう どの番組 からも ふと

 

日本会議臭 とか 統一教会臭

 

なんかが ただよい 出して

 

きちゃうので、ああ なんだ、

 

もう この 番組 見なくて

 

いいや、あ、これも もう

 

見なくて いいかな って、

 

ことあるに つれ 録画の一覧

 

なんかを 削って いってたら

 

映画や サイエンス、歴史や

 

ドキュメンタリー なんかを

 

のぞいては、昨今の 演者と

 

しては めずらしい 正直もの

 

マツコデラックスさん あたりが

 

出ている 番組 以外、ほとんど

 

バラエティー なんか 見なく

 

なっちゃって。

 

 

 

とりわけ、ガキの ころから

 

この時期の いわゆる 年末

 

年始の お笑い系 なんかを

 

毎年 非常に たのしみに

 

していた クチなん だけど、

 

ことに 漫才 なんか、いまじゃ

 

すんげえ 見方が さめちゃって

 

それでも そのうち また

 

おもしろい 連中が 出てくる

 

かも しれない からって

 

つい 最近 あたりまで いわゆる

 

お笑い系 なんかも マメに

 

チェックは して いたんだ

 

けれど、いまと なっては

 

吉本漫才 なんか 特にもう

 

 

「おれら おもしろいだろ?」

 

 

って クソふざけた 雰囲気

 

あたりが ありありで そのくせ

 

たいして 笑えも しないから、

 

いまじゃ どっかの ローカル局

 

あたりの 寄席の 落語もの

 

ぐらいで、ほんと まったく

 

見なく なっちゃって。

 

 

 

なんで、もう いいや、ことしは

 

すっきり、年末 年始の 録画

 

自体を やめちゃおう、って

 

割り切って、ほとんど テレビを

 

つける ことなく 毎度 A

 

さんが 連休って なると

 

ふらりと 連れてきて 押し付けて

 

いく C さんの 相手

 

なんかを しつつ ゆっくり

 

しずかに 過ごそう かなって

 

思って いた 矢先に、拙宅の

 

長男 B さんが どこからか、

 

インフル なんぞを つれてきて。

 

 

 

っても まあ、報道 ないけど

 

いまだに 疫病下 では

 

あるし、基本 部屋の 隔離と

 

トイレや 勝手場 なんかの

 

共有 スペース つかう 時とかの

 

うがいと 手洗い さえ

 

しっかり やっとけば インフル

 

レベルなら 原則 大丈夫

 

では あるし、数日 たって

 

C さんが やって きたころ

 

あたりには さすがに B

 

さんの 症状も 峠は 越えて

 

いたから

 

 

 

 

あそびに つれて いったり

 

 

 

 

行った 先が お休みで

 

思わず ヘタり 込んだ

 

C さんの 再度の リクエストに

 

こたえる カタチで

 

 

 

 

急遽 河原まで クルマ

 

走らせて 石投げ したりと

 

わりと 気ままに 過ごして

 

たんだけど、さて 正月が

 

きて みれば

 

 

 

能登が

 

 

 

あれで。

 

 

 

発災後、いち応 こまめに

 

SNS のぞいたり テレビも

 

つけっぱに して 情報

 

あつめて いたんだ けれど

 

もう あきらかに、画面から

 

流れる 情報が まんま

 

SNSの 横流し ばっかりで。

 

 

 

「地震 こわいよう」

 

 

 

と、C さんの 通ってる 園

 

とかでも わりと 災害教育

 

などは やってる らしく

 

それでも Cさん、ガキンチョ

 

なのに 震災って ものの

 

なんたるか ぐらいは ちゃんと

 

心得て いる ようで、テレビに

 

ちょっと 目を やっては

 

 

 

「地震 こわいよう」

 

 

 

ってな ことを つぶやいて

 

いたりで。

 

 

 

「じっじ(こう呼ばれてる)がいままでいっぱい良いことしてきとるで、Cさんは大丈夫」

「もし、じっじがおらなんでも、絶対だれかが守ってくれる」

「全っ然、心配なし」

 

 

 

ってなこと 言いつつ アタマ

 

なでたり さすったり、

 

いち応 なだめては いたんだ

 

けれど、時間が 経つにつれ

 

テレビの 報道も なぜか

 

一切 被害の 状況 とか

 

言わなく なってきて、なんと

 

夜間 にはもう 平常 番組

 

しだしたり。

 

 

 

ほんと もうね、

 

 

 

うっそだろ~~~~~ って。

 

 

 

原発 がらみか、それとも

 

正月 特番の 放映 契約で

 

スポンサー がらみの 違約金

 

なんかが 発生 するから

 

なのかなあ、な~んて 思って

 

いたら 国の 対応 までも

 

初手から 遅いし 石川 能登

 

なんて いったら この時期

 

日本 有数の 雪の町 って

 

いわれて いる地帯 だって

 

いうのに、おいおい、こんな

 

ペースで 大丈夫かよ って

 

思って いたら まあ

 

いまだに

 

 

 

この

 

 

 

ザマで。

 

 

 

 

 

晴れて いたんだよ?

 

 

 

発災 当初はさあ。

 

 

 

 

 

テレビは もちろん いつもの

 

SNS なんかも 多用して

 

すこしでも 情報 集め

 

られるよう 正月も あっちや

 

こっちと Web のぞいて

 

いたんだ けれど やっぱ

 

あきらかに、

 

 

 

テレビより

 

 

 

Web上の 一般の みなさん

 

からの 情報の 方が

 

 

 

量も 速さも

 

 

 

はるかに 上だしさあ。

 

 

 

いっても 広域 災害の 発生時

 

なんかは SNSも 被害者の

 

みなさんの 命綱に なったり

 

なんかも 実際 してるから

 

それでも 投稿は 遠慮して

 

見るだけ とかに してたん

 

だけど さすがに こんだけ

 

テレビで 報道 しないって

 

なると、いつもの ように、

 

こちらも 通常 どおりの

 

情報対応 して いかなきゃ

 

ならない わけで 結局

 

数日も したら 大忙しで

 

ぽちぽち 閲覧と 投稿を

 

駆使する ハメに。

 

 

 

もう ほんと、

 

 

 

なんだかなあ、この国。

 

 

 

で 三が日 あけて 年初の

 

出勤日、ふと 職場に

 

ヨメさん から 電話が

 

あって さて なに事 かと

 

思って みれば

 

 

 

「Cさん、熱あるん……」

 

 

……はあ?

 

 

 

言っても まだ ちいさいし

 

夜 拙宅で 休む ときなどは

 

いつも ひとつ ふとんで

 

文字どおり、自分らと 川の字に

 

なって ならんで 寝てるので、

 

そんな まさか、熱 なんて。

 

 

 

いや いわれて みれば、

 

 

 

ここ 数日、たしかに 自分も

 

腹具合 なんかが すこし

 

おかしいし、ヨメさんの 方でも

 

都度つど ことしは もう

 

花粉 飛んでるわあ って

 

言い出す ほどには 鼻と

 

ノドとに 不調が きてて

 

そのうえ C さんも どうやら

 

グワッと 急激に 体温

 

上がるって わけでは なくて

 

あがったり さがったり、

 

微熱に なったり もどったりを

 

ずっと くり 返して いるって

 

状態 らしく、急に 元気に

 

なったり また ヘタったり

 

なんかを 朝から つづけて

 

いる らしく。

 

 

 

……これは

 

 

 

菌 ちゃうか……?

 

 

 

こう いった、いわゆる

 

三者 三様 それぞれに

 

症状の ちがう 風邪って

 

いうのも Aさん Bさん

 

なんかで 過去に しばしば

 

経験 してるし おそらく

 

おんなじ 種類の 風邪菌が

 

それぞれ 身体の ちがう

 

場所で 活動 して いるんだ

 

ろうって、そのむかし、お医者

 

さんからも 説明 受けたし。

 

 

 

あれかなあ……。

 

 

 

正月 休みは あけて いるけど

 

日本中で これだけ あれこれ

 

病気の 流行って いる 現状

 

でも あるし、それこそ

 

連休 あけで 病院も さぞ

 

来院者で あふれて いる

 

だろう からって とりあえず

 

B さんの 持ち込んだ

 

インフルって わけでは

 

なさそう ではあるし、今後

 

もし さらに 体調 悪化

 

する ようなら そのとき

 

病院 つれて いくって

 

ことにして いったん うちで

 

様子見して みるか、なんて

 

はなして いたら さすが ガキ、

 

 

 

 

見事 早々に 復活 して

 

 

 

 

帰る まえにと

 

 

 

 

さらに あちこち

 

 

 

 

つれて 行かされ ました。

 

 

 

その後 C さんは 熱も

 

あがらず 無事 Aさん夫婦の

 

もとへと 帰った けれど

 

その あいだも 隠す 政府と

 

メディアを よそに 徐々に

 

能登の 実態 わかって

 

くると 被害は もちろん

 

そこに 与党 間や 原発、

 

統一教会や 経団連 なんかとの

 

利権や 内紛 なんかも

 

あって 被災地 救護が

 

どんどん 遅れ いま 現在

 

さらに 政府 メディアが

 

グルと なって それを

 

隠ぺい するのに 精 一杯と

 

いった あり様で。

 

 

 

ほんと もう、

 

 

 

なんだかなあ こいつら。

 

 

 

それも これも、じつは いま

 

 

日本が 統一教会 国家

 

だって こと なんかが

 

諸悪の 根源 だったり

 

するんだ けれど まあ

 

そちらの 方 なんかは

 

 

~メモ帳~

 

 

こちらの 旧ツイ アカウントに

 

ゆずると して、ほんと 政治と

 

メディアを このまま 放置

 

していたら、つぎの 世代が

 

おっそろしく 大変な 目に

 

あうんだ けどねえ。

 

 

 

 

能登 石川……

 

 

 

 

まったく

 

 

 

どうした もんだか

 

 

 

この 無様。

 

 

※お急ぎであれば~18:20ごろからだけでもご覧ください。