こんばんは🐼






なんなのこの物凄い強風びっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり

昨夜から今日も一日ずーっとゴーっと音を

たててやまぬ風。

仕事帰り駐車場🅿️に向かって歩いていたら

もろに向かい風で前に進めないショボーンショボーンショボーン

嘘でしょこの風は何?

やっとこさ🚗に辿り着き帰って来ました。

明日は良い天気かなお休みなのでね。







毎日忙しくてふと、あっ、今日でスーパー店員の

お仕事始めてから3ヶ月が経ちました。




       早びっくりびっくりびっくり!?




栄養士のお仕事以外やった事がなく

新たな挑戦としてスーパーでのお仕事

始めてみました。

次に職を探すのにも幅広がるし

新たな仕事も取得できるし‥。

お惣菜部なので今迄のやって来た事少しは

役立つかなと思っていましたが

なんか😐と思う事が多く理解の仕方とかが

違う事が多くてちょい戸惑う感じ。

でも、ここはこうなんだと思う事にしたら

ぐちぐち悩まなくて済む様にはなりました。





覚える事沢山あるけど、できる様になると

楽しい爆笑爆笑爆笑大変だけど。





実を言いますと今の職場は、2回目にして

決まった所です。





最初に受けたスーパー。

まっ、おちて良かったのですが‥。

私、1型糖尿病じゃないですか。随分前にも

ブログに書きましたがこの病気で最初から

受け入れて貰えなかった経験がトラウマとしてあり

でも、その後就職ちゃんと今の所で4回出来ましたけどね。

いつも面接の時点で病気についてはこちらから

他に何かと言われた時に話しをしていたんです。

でも、最初に受けた〇〇スーパーでは

質問事項にのっとって面接で今迄で初めて

持病はありますか?と聞かれた時には😨

答えましたけど‥。

そして1週間後にメールで合否お知らせしますと。

そして不合格。

書いてある文面もなんだかなで

おちて本当に良かったなって。

本当の理由はわかりませんがやっぱり

1型糖尿病と言うのが‥って。

他にも駄目な点があったのかとも思いますが

だって、質問事項にあるんだもん。

この時代になってもって感じです。

でも、まだまだ偏見と言うかなんと言うか

そう言う考えの所って多いのかなとか‥。

今迄、病院や老人ホームでの職場だったから

医療関係で理解して貰えてたのかなって。



姉に、そんな失礼な所受からなくて良かったのよと。普通は聞かない。それもこの時代に。

病気の事少し引っかかったけど

次探せば良いさと速攻切り捨てました。

二度とそのスーパーに行くもんかと。

時給も良くなかったしおちたのは正解グッ









お仕事頑張ろう爆笑爆笑爆笑