読むストレスケア たまにはゆったり腰かけて、くつろぎリラックス

読むストレスケア たまにはゆったり腰かけて、くつろぎリラックス

ストレスを緩めこころの栄養に繋がるお手伝いをしています。日々の生活の中で溜まるストレスからリラックス出来る情報や心配事にまつわる事、セルフケア情報、つぶやきなどを綴った気分転換に効くゆったり気分になれるブログです。

◆ストレスの辛い反応をより楽にするストレスメンテナンス◆

対面相談詳細はこちらから>>

ZOOMオンライン相談はこちらから>>

ご覧いただきありがとうございます。


ストレスで患う前に心の栄養をプラスする


ストレスメンテナンスの金原です。


心の悩みは表情に写されます。カメラ


曇った表情がパっと晴れ渡るように晴れ


ストレスケア情報を発信しています。

Amebaでブログを始めよう!

コツコツ計画通り進める事は得意でしょうか?

 

ギリギリまで何もしない・・・

 

期日締切迫っても!

 

なんか手が付けられない・・・

 

やらなきゃ!と

自分に言い聞かせながらも

前もって、段取り、予定通りに進められないのが悩みの種。

 

やる気が出ない・・・けれどいつもギリギリまで動けない。

 

 

ギリギリセーフで間に合う人は

瞬発力が高いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

過去を振り返れば

 

テストは毎回一夜漬け?

 

宿題も、夏休みの宿題も最後の日に片付ける。

 

旅行の準備は旅立つ直前!?

 

ぎりぎりまで動かない?動けない?と

 

忘れているわけでは無いのです。

 

間に合う?

間に合わない?を

 

以外と楽しんでいる人かもしれません。

ぎりぎりってドキドキします。

 

そして間に合った時のホッとする安堵感

 

もしかしたら、楽しみにしているのかもしれません。

 

 

 

 

 

ぎりぎりセーフの本人にとっては

 

ギリギリまで迷って

ギリギリまで

内容を構造化していたり

ギリギリまで考えてる。


 

 

 

 

サッサと動こうとすると、かえって大変

 

 

前もって準備し動こうとすると

かえって、時間がかかってしまう。

 

余裕持っていたのに

最後はギリギリになるケースが多いです。

 

なぜ?ギリギリになってしまうのか?

それは、小さく空いた時間を埋めたくなり

何か他のことをしているケースが多いです。

 

 

例えば、

出発まであと5分。

この小さな時間の隙間、5分の間に何か出来ると考え何か始めてしまう・・・

そうすると、始めたことは

5分間では収まらずに慌て中途半端になり

出発しなきゃで、ドタバタと出かける羽目に。

 

 

 

 

 

ただ、

ギリギリでも、間に合う人なのです。

 

ギリギリでも完成していたり

約束の日にちに間に合えば

 

それは、一つの才能で性格です。

 

 

無理してコツコツやらなくても良いじゃありませんか。

 

 

 

 

 

 プペコンご案内】心理・ストレス相談 東京浅草橋・完全予約制 
   JR総武線:浅草橋駅徒歩4分 秋葉原駅徒歩7分
 

   気持ちの不安を取り除く ストレスメンテナンス

   ストレスでお困りの方・患う前に気持ちを調整したい方へ
   セルフケア・自己回復も身につきます。

   パソコン詳細はこちらからどうぞ右 詳細内容

   ZOOMオンライン相談のストレスメンテナンス
   
PC詳細はこちらからどうぞ右 詳細内容
 

   ラブレターお申し込みはこちらから右 お申し込みページ

 

ZOOMの使い方はこちら右 ZOOMの使い方

 

HPはこちらから

      下矢印

 

ストレスケア

 

 

オリンピック始まりましたね~♪

 

やっぱり、スポーツは面白いです。

 

オリンピック

 

連日連夜、テレビから試合模様が放送され

 

柔道見たい、卓球も見たい、水泳も見たい、

バレーボールもバスケも体操、そしてテニスも見たいと目

 

つい、夢中になり欲張って見てしまいます。

 

テレビテレビから離れられない・・・

 

 

 

熱い熱戦がくり広がる、見ているこちら側も力が入ってしまい

 

勝っても負けても選手の表情から、心を動かされて感無量となります。

 

 

 

夢中になるとこころ動くのはなぜ?

夏空

 

 

人は他人の表情から気持を鏡のように共感出来るミラーニューロンは有名な話です。

 

 

チンパンジーは他のチンパンジーが道具を使っている様子を観察して行動の目的を理解し、その目的へたどり着くため道具の使い方に注目します。

 

 

模倣するのも道具の使い方だけなのですが、人はそこに、気持も一緒にコピペします。

 

 

人は、他人の動きをなぞるように模倣することで他人の気持を感じ

「心を重ね合わせる」ということが出来るんです。

 

 

こころ動くと身体は元気になる

陸上

 

こころ動かされるスポーツ、

感動したり、応援している選手が負けて残念な気分になったり・・・

励まされたり、興奮したり、ホッとしたり、まるで知り合いのように歓び

そして、祝福の言葉をかけたくなり

 

 

 

心が動くと、気分晴れやかになり

テレビを見ていただけなのに、いつの間にか元気を頂きます。

 

 

オリンピック

 

 

 

 

余談ですが!

 

ちなみに、私はアナウンサーと解説者にちょっと注目します。ウインク

 

 

実況中継はスポーツごとに違いが出るのでしょうか。

 

まくし立てるように話すアナウンサーもいれば

期待大きく、あおる様に話すアナウンサー、

「まだ大丈夫。」と安心感を与えるように何回も言うアナウンサー、

「ここが勝負です!」「ガマンです!!」と応援するように話す人も居れば

淡々と実にクールに話すテニスのアナウンサー。テニス

 

 

 

そこに解説者は上手く絡んでいないケースもある。

 

 

 

「既に相手の気持を読み取っていると思いますねー」とアナウンサーの調子を

外す様に語る人も居れば

 

「いけると思いますよ」解説じゃなく感想?ニヤニヤ

 

「うーん、これがああで、こうで・・・」と話がやたら長くて

スポーツの早さに追いついていない!?解説者もいる。

 

 

 

 

中でも一番はスケートボードの解説。キャップ

 

「ヤバいっす」「まいてる」「かまして」ビックリマーク

選手にかける言葉はとても暖かい,優しい・・・けれど

流行の言葉でおばさんの私はついて行けなかった・・・滝汗

 

 

 

体操、日本の鉄棒最後の選手の着地するシーン。

 

前回のオリンピックのように「・・・栄光への架け橋だ!」のような

とてもグッとくるアナウンスをするのかと思いきや

今回は

「立った!!」の一言、とてもシンプル。

 

(ハイジのクララ??)

 

 

 

毎日暑い日が続きます。スイカ

 

暑さでクラクラ、イライラしてしまうなど

つい、言葉も思い浮かばなくなりますよね。

 

 

 

「あれ」、「これ」、「それ」言葉になっていませんか?

 

 

面倒くさくなると、言葉も横着になります


 

 

 

 

 



あれ、これ、それ・・・

「あれが、これで、それで、ああなって」と

身振り手振りジェスチャーで話す。

この文章だけだと何の意味なのか分かりません。


 

ただ、

親しい間柄の人たちには、

通じるのではないでしょうか。

 



ご夫婦のケース

 

ご主人が「おーい」と言えばお茶が出て
「とってくれ~」と言えば爪きりが渡され
朝食事時に「あれは?」と言えば

直ぐ新聞を取ってきてくれる。

 




ご近所仲間の井戸端会議のケース

 

「あのお店のあのレジの人ったらさ~」

「あーその人ね」

「あのスーパーはさー」

 



長年同じ会社の部署の仲間同士のケース

 

「それ出来てる?」

「あの案件どうなった?」

「あの棚の書類持ってきて!」

 

 



長年連れ添ったからこそ通じるのだと思います。
仲間同士の暗黙でも通じる言葉。

 

 

 

 


 

あれ、これ、それ、慣れ親しんでいると!

 


いざ、かしこまって話をする

 

親しくない間柄へ、

もしくは初対面の人と話す

そんな時は

言葉がなかなか出ない。

 

物の名前が思い出せない・・・ことありませんか。

 

「あれ」「これ」「それ」だけで通じるのは

とても楽です。

楽ばかりしてると、

ますます思い出せなくなります。

 

そして毎日の習慣になれば脳を使わない。
 

堅苦しいかもしれませんが

将来のために(老後)

たまには

主語を入れて、物の名前を言って

脳を活性化しませんか。

 

 

 

 プペコンご案内】心理・ストレス相談 東京浅草橋・予約制 
   JR総武線:浅草橋駅徒歩4分 秋葉原駅徒歩7分
 

   気持ち安定する ストレスメンテナンス

   ストレスでお困りの方・患う前に気持ちを調整したい方へ
   セルフケア・自己回復も身につきます。

   パソコン詳細はこちらからどうぞ右 詳細内容

   ZOOMオンライン相談のストレスメンテナンス
   
PC詳細はこちらからどうぞ右 詳細内容
 

   ラブレターお申し込みはこちらから右 お申し込みページ

 

ZOOMの使い方はこちら右 ZOOMの使い方

 

HPはこちらから

      下矢印

 

ストレスケア

 

 

 

 

 

 

関東地方は梅雨が明けて・・・


 

33℃、34℃・・・暑う~気温上昇!!ですよね。

 

 

 

最近の夏は何処の地域でも海外でも、体温よりも暑い・・・熱中症が心配。

初の蝉の声を聞き、今年も夏が来たー!!と感じています。

 

 

 

さてさて、

あなたは暑さに強い方ですか?

常夏

 

 

ガマン強い人も居れば、暑さに弱い人も居ます。

 

エアコンフル稼働すると、

今度は体調が悪く、お腹が痛くなる、身体の冷えがキツくなる人も居ます。

(私もその一人)

 

 

 

夏なのに、電車乗るときや長時間エアコンが効いた部屋に入る事があれば

厚手のカーデガン、ストールと冬の様に荷物が多くなり冷え予防。

 

 

ストール

 

冷房の部屋から出るときには外は暖か~いなぁ・・・と

(めちゃくちゃ暑いけれど気温差でそう感じる)

急な気温の上下は身体にひびき、秋になる頃には体温調整疲れがどっと出て

バテてしまいますよね。

 

 

 

時間の余裕があるときは、昼寝や睡眠を多めに取り、身体を労って下さいね。ぐぅぐぅ

 

 

 

 

 

もうすぐオリンピック

水泳

もうすぐオリンピック・・・始まりますが、

 

ただ今、東京はコロナ患者数が増えて何処も会場は無観客と決まり

静かに始まろうとしています。

 

 

 

このコロナ真っ只中、厳しい環境の中で始まり、選手や関係者の方々に

どうか、ご無事でと願うばかりです。

 

応援や声援メッセージを送りたい人は世界中に沢山いるでしょう。

 

もちろん選手の素晴らしい活躍を見たい人も沢山いる。(私もその一人)

 

 

直ぐ近くで、やっているのに、見られない・・・もどかしい。

 

 

 

 

 

 

なんでわかってくれないの?

 

 

相手へ

私のこと、少しぐらい考えてくれてもいいのに・・・と

相手に不満を感じる時ありませんか?

 

 

 

わりと

解らない人は解らないのです。

 

 

 

言葉や、ニュアンスで、雰囲気で伝えても

こちらの要求は

伝わらない事は多くあります。

 

 

 

 

 

こういう事が正しいとか

 

これは常識だから

こちら側が正論だと思っても

相手も相手の価値観があるので

けっこう伝わらない。

理解されない・・・

 

 

 

 

 

言わないでも察してくれる人もいれば

 

言っても伝わらない人もいます。

 

 

 

言っても伝わらない相手は

自分の主張を受け入れてほしい

隠れた欲求が有ったり

 

相手の話は受け入れない

話は聞かないと

考えている人かもしれません。

 

 

そんな相手に我慢せず

そして期待せず

 

あきらめないで自分の欲求や

気持ちを伝えてみよう。

 

相手に理解されなくても

伝えることは言いましょう。

 

 

力まないで、伝えることがコツになります。

 

 

 

 

 プペコンご案内】心理・ストレス相談 東京浅草橋・予約制 
   JR総武線:浅草橋駅徒歩4分 秋葉原駅徒歩7分
 

   気持ち安定する ストレスメンテナンス

   ストレスでお困りの方・患う前に気持ちを調整したい方へ
   セルフケア・自己回復も身につきます。

   パソコン詳細はこちらからどうぞ右 詳細内容

   ZOOMオンライン相談のストレスメンテナンス
   
PC詳細はこちらからどうぞ右 詳細内容
 

   ラブレターお申し込みはこちらから右 お申し込みページ

 

ZOOMの使い方はこちら右 ZOOMの使い方

 

HPはこちらから

      下矢印

 

ストレスケア