「くらやみと防御の併用」を追加しました。

 

 

目次

攻撃回避の方法

装備回避が重複した場合

くらやみという方法

防御という方法

くらやみと防御の併用 new

今後の検証予定

おわりに

 

 

 

攻撃回避の方法

 

FFTにおける回避は、

攻撃を受ける側装備

リアクションアビリティ

決まります。

物理攻撃の場合星座相性は

攻撃の成功率を左右しません。

 

 

逆に攻撃の成功率を上げる方法は

相手の回避率が低い個所を狙うこと、

(主に背後)

100%ヒットの攻撃方法を

使用すること、

ジャンプなど)

精神統一をつけること、

(ただし白羽取りは銃、ジャンプ、

精神統一も回避可能)

これらしかありません。

 

 

魔法攻撃は

星座相性の良い相手であれば

成功率が上がることがあります。

 

 

 

FFTで攻撃を回避する方法には

以下の6つがあります。

 

<装備による回避>

・正面回避率による回避(C-EV)

・盾による回避(S-EV)

・マントによる回避(A-EV)

 

S-EVとA-EVには物理回避と

魔法回避の値があります。

 

※推測ですが英語表記の訳

C=Character(人物)

S=Shield(盾)

A=Accessory(アクセサリ)

EV=Evasion (回避)

 

<リアクションアビリティによる回避>

装備武器ガードによる回避

白羽取りによる回避

見切るによる回避

 

 

このうち装備による回避と

装備武器ガードによる回避は、

装備品に固有の回避率が適用されます。

以下のルールがあります。

・武器と盾の正面・側面回避率は同じ

・武器と盾には背後回避率がない

・マントには背後回避率もある

・重複すると合計値より減衰する

 

 

白羽取りはBrave%で物理攻撃を回避し、

背後でも回避が発動します。

以下の特徴があります。

・一部の100%ヒット攻撃も回避する

(銃、ジャンプ、精神統一、振り回すなど)

・詠唱中も発動する

・一部の物理攻撃には発動しない

(チョコボール、二刀流の2撃目など)

・魔法は回避できない

 

 

見切るは独自解析ではないですが、

装備による回避率を2倍にするそうです。

盾・マントを装備していないと

正面回避率しか上がりません。

以下の特徴があります。

・魔法回避率も2倍になる

・二刀流の2撃目にも発動する

・相手のリアクションアビリティにも

発動する

(カウンターなど)

・Braveの値は関係ない

 

 

 

 

装備回避が重複した場合

 

装備品で回避を重複して上げると

合計値より低い値が適用されます。

 

具体的には以下のようになります。

ナイトと竜騎士に同じ武器

(オベリスク)を装備して

比較しながら検証しました。

またエクスカリバー装備時も記載。

カッコ内の数字は回避率の純粋な

合計値です。

 

 

≪何もなし≫

ナイト正面回避率10%:

正面回避率10%(10)

横回避率0%(0)

背後回避率0%(0)

 

竜騎士正面回避率15%:

正面回避率15%(15)

横回避率0%(0)

背後回避率0%(0)

 

 

≪装備武器ガード≫

*オベリスク武器回避率10%

※ナイトにもオベリスクを装備

ナイト正面回避率10%:

正面回避率19%(20)↓1

横回避率10%(10)

背後回避率0%(0)

 

竜騎士正面回避率15%:

正面回避率24%(25)↓1

横回避率10%(10)

背後回避率0%(0)

 

*エクスカリバー武器回避率35%

ナイト正面回避率10%:

正面回避率42%(45)↓3

横回避率35%(35)

背後回避率0%(0)

 

 

≪クリスタルの盾(物理40%)≫

ナイト正面回避率10%:

正面回避率46%(50)↓4

横回避率40%(40)

背後回避率0%(0)

 

 

≪フェザーマント(物理40%)≫

ナイト正面回避率10%:

正面回避率46%(50)↓4

横回避率40%(40)

背後回避率40%(40)

 

 

≪装備武器ガード+フェザーマント≫

*オベリスク武器回避率10%

ナイト正面回避率10%:

正面回避率52%(60)↓8

横回避率46%(50)↓4

背後回避率40%(40)

 

竜騎士正面回避率15%:

正面回避率55%(65)↓10

横回避率46%(50)↓4

背後回避率40%(40)

 

 

≪クリスタルの盾+フェザーマント

+オベリスク武器回避率10%≫

ナイト正面回避率10%:

正面回避率71%(100)↓29

横回避率68%(90)↓22

背後回避率40%(40)

 

竜騎士正面回避率15%:

正面回避率73%(105)↓32

横回避率68%(90)↓22

背後回避率40%(40)

 

*エクスカリバー武器回避率35%

ナイト正面回避率10%:

正面回避率79%(125)↓50

横回避率77%(115)↓38

背後回避率40%(40)

 

 

まとめとして。

 

1段目:回避率合計値

2段目:回避率減衰値

3段目:回避率減衰率%

10 15 20 25 45 50 100 105 125

00 00 01 01 03 04 029 032 050

00 00 05 04 07 08 021 031 040

 

回避率の単純合計値を上げるほど

大きく回避率が減衰することが

わかりました。

回避率が100%にならないように

なっているのだと思います。

 

しかし合計値を上げるほど

回避率が大きくなることには

変わりありません。

 

 

 

 

くらやみという方法

 

相手をくらやみ状態にすると、

こちらの回避率が2倍になります。

 

 

一度くらやみにすると、

回復しない限り

戦闘中効果が持続します。

 

 

こちらの回避率が低い場合は

効果が低く、

高い場合は効果が高いといえます。

 

 

くらやみ状態にする方法は以下。

闇縛符(陰陽術)

砂嵐(風水術)

ネイムレスダンス(踊り)

ブライン(魔法剣)

大虚空蔵(真言・裏真言)

目つぶし、スミ(モンスター)

ブラインナイフ(武器追加効果)

ナイトキラー(武器追加効果)

 

 

くらやみを解除する方法は以下。

目薬、万能薬(アイテム)

手当て(基本技)

エスナ(白魔法)

気功術(拳術)

 

 

くらやみを防止する装備は以下。

リボン(密漁:ワイルドボー)

カチューシャ(密漁:うりぼう)

天使の指輪(販売品)

 

 

 

防御という方法

 

見習い戦士のサポートアビリティ

「防御」は、

白羽取りには影響を及ぼさず、

C-EVまたは装備回避率を2倍にします。

 

<例1>

・アイテム士・C-EV5%への

正面攻撃成功率が90%になる

・暗黒騎士・C-EV0%

盾(物理回避40)への

正面攻撃成功率が20%になる

・暗黒騎士・C-EV0%

マント(物理回避40)への

正面攻撃成功率が20%になる

 

 

なお、C-EVと装備回避率が被ると、

単純に倍ではなく減衰が起こります。

つまりC-EVがある正面で100%回避は

通常不可能のようです。。

 

<例1ー2>

・{マント(物理回避40)+忍者・C-EV30}で

防御を行うと、正面攻撃成功率が8%になる

 

 

C-EVが関わらない装備回避率2倍の場合は

100%を超えても

減衰が起こらないと推測します。

また、装備回避が重複すると

減衰が起こると考えられるため、

回避率の高い盾と防御の併用、または

見切ると防御の併用は効果的です。

 

<例1ー3>

・暗黒騎士C-EV0%が盾(物理回避50以上)で

防御を行うと、正面攻撃成功率が0%になる

・暗黒騎士C-EV0%が

{盾(物理回避31)+見切る(回避2倍で62)

=正面攻撃成功率38%}で

防御を行うと正面攻撃成功率0%になる

 

(C-EVが0%なのは暗黒騎士のみだと思います。

ナイトなどだとC-EVによる減衰が起きて

正面は0%にならない可能性があります)

 

ただし防御中でも精神統一だと

100%ヒットします。

透明からの攻撃も防御中でも100%ヒットします。

 

 

なお魔法回避率については調査中です。

 

 

 

 

くらやみと防御の併用 new

 

今回このような実験を行いました。

 

実験内容:

くらやみと防御を併用したら

ほとんどの攻撃を回避可能なのか

 

実験時期:chapter4ラスダン前

実験場所:スウィージの森

マンダリア平原

 

実験メンバー:

ベイオウーフ/テンプルナイト

ラムザ/暗黒騎士

アグリアス/暗黒騎士

ムスタディオ/アイテム士

バルフレア/空賊

 

 

 

上記の条件で数戦行った結果、

感じたメリットとデメリットは以下。

 

メリット:

・くらやみは比較的かかりやすい

・敵は成功率が低いと攻撃自体してこない

→回避率が45%以上あれば防御不要

→→盾可能ジョブならアクセサリが自由

(ただし背面の回避率は0になる)

→カウンターとの併用は難しい

 

デメリット:

・100%ヒット技は通常通り使ってくる

(回転パンチ、スパーク、自爆、

木の葉乱舞 等)

・アクションが陰陽術で埋まりがち

・テンプルナイトはSpが遅い

・盾可能ジョブが盾を外すメリットがない

(両手持ち・二刀流などは防御と併用不可)

・盾は詠唱中無防備になる

・マントも詠唱中無防備になる

・防御は取り消しができない→操作ミスに注意

・成功率10%以下でも当たる時は当たる

 

 

 

まとめ。

 

まず「防御」は行動コマンドです。

他の行動を選べないうえに、

待機するより次ターンの行動が遅くなります。

 

よってくらやみと防御の併用は

あまり実用的ではありませんでした。

ただ併用することで敵の物理攻撃成功率は

かなり下がり、成功率が下がると、

攻撃頻度も下がることがわかりました。

 

(最序盤で活躍するのではないかと思います)

 

終盤になると多くの敵が100%ヒット攻撃もしくは

魔法攻撃に属する攻撃を持つため、

物理回避を上げても完封には程遠かったです。

 

なお、終盤でも、

【くらやみと高回避率】の併用はかなり有用です。

 

悩ましいのはマントの最高物理回避率が

40%しかなく、

盾は背面回避率が0であることです。

 

盾+マントで回避率を固めれば安定はします。

ただ、陰陽術を使うなら詠唱中無防備に注意

 

回避率を維持しつつブレイサーなどを装備できる

アクセサリ枠を空けるためには、

ある程度のBraveと白羽取りが必須。

盾+見切るでは背面回避率が確保できません。

 

なお正面・側面回避率100%を目指すなら

暗黒騎士+物理回避率50%以上の盾

+くらやみor防御

一択だと思う。

(C-EVと装備回避率は重複すると減衰するため)

背面回避率は0になるので

Brave80以上で白羽取りをつけると安泰。

 

 

なお魔法回避率については調査中です。

 

 

 

 

 

今後の検証予定

 

・ステータス異常と回避率

・魔法回避率について

・潜伏について

・装備での透明状態について

・全アビリティの回避方法

(モンスター含む)

 

 

 

 

おわりに

 

日本一親切な

FFT解説ブログを目指します笑

 

 

おわりますー。