これは成功へつながる

失敗の記録だ

 

目次

攻略チャート1

~チャート15

おわりに

 

 

 

攻略チャート1

 

チャート1はゲーム開始~

ドラゴンブレード装備まで。

 

start time/129:24

 

 

ーーーreadyーーー

流れ

ロッカールーム

→事務室?

→下層区街

→リフトポート

→リフトへ

 

≪下層区街≫

〇アイテム屋

(所持金300Z)

・セーブトークン、きつけ薬売却

・爆弾×5購入

・うまにく×3購入

○鑑定屋

・ゴールドEXP×10、×10引き出し

・動体探知機引き出し

・装備変更

リュウ

weapon1:リギエーンダ+9

weapon2:ドラゴンブレード+6

weapon3:リギエーンダ+9

 

shield1:ライオットガード+7(フェイント)

shield2:チョパムプレート+2

shield3:バリアブルガード

 

armor1:スーパーヘビィ+7

armor2:インパクトシール+8

armor3:プラズマシール+6

 

ボッシュ

※シールドスキルのみ変更可能

weapon:獣剣

shield:レンジャーガード(フェイント)

armor:ハイレンジャー

 

・スキル

リギエーンダ+9

→持っておくが使用しない

 

ドラゴンブレード+6⇒複数攻撃用

命中率が高くて軽い

横一文字が固定の為複数用

LV1

〇横一文字

△斬撃

□心眼(不要)

 

LV2

〇縦一文字

△かすみ斬り

□気合タメ

 

LV3

〇円舞陣

△絶命剣

□クロスバイパー

 

 

 

ーーーstart!ーーー

 

出てくる敵/斬撃回数/攻撃手段:

邪公/3

邪公ザコマンド/5

邪公ザハンター/4/プッシュ

グミエレメント/5以上/パダム/レイガ

カロ―ヴァ/5以上

ナゲット/2

ママナゲット/5以上/バル

ランタンバット/3/パダム

ハオチー/1/ポワン

 

マップは表示されれば

踏み入る必要はないらしい。

 

パーティー経験値と

能力アップは欲しいので

コンテナは一応すべて壊す方向で。

 

 

ーバイオ公社行きリフト1ー

 

EXはリュウで取る。

 

→ボッシュは速いし、

上記の装備なら基本的に

リュウも敵より速いので、

EXターンさえ取れば1ターンで勝てる。

 

①邪公やナゲットがいる。

 

②ナゲットが4体いる。

エサを投げて集めEXを取り、

十字剣で片づける。

 

③邪公数体と邪公ザコマンドがいる。

コマンドは反撃持ちだが

ドラゴンブレードの射程ギリギリ

(180cm)なら反撃しない模様。

 

 

 

ーバイオ公社行きリフト2-

 

①トレジャーBOXの傍に

グミエレメントまたは

カロ―ヴァがいる。

 

今のリュウの装備なら

グミエレメント斬撃だけでは

EXで倒せない。

爆弾を2つ当てれば斬撃で足りる。

 

 

 

ーバイオ公社行きリフト3-

 

①ランタンバットの群れがいる。

 

エサで少しずつ引き寄せて

十字剣でほぼ片付く。

 

★装備変更

リュウ

スーパーヘヴィ→インパクトシール

 

②ハオチーは当たると

EX失敗になるので

十分脅威。慎重に。

 

③ここから邪公がたくさん出る。

邪公ザコマンド×3

邪公ザハンター×4

邪公×4 くらい。

 

エサでつりEXを取り、

近接状態から戦う。

 

★装備変更

リュウ

インパクトシール→プラズマシール

 

④奥にはナゲットたちがいる。

ママナゲットはエンカウントした時

周りにいたナゲットが死ぬか、

自分のHPが減ってくると

ババルを使う強敵。

ここは爆弾の使用はせず

ママを総攻撃して1ターンで倒す。

 

⑤ナゲットが1体だけいる。

EXが取れるようにだけ気をつける。

 

 

 

ーアプローチ南側ー

敵はいない。

 

 

ー廃棄ディク処理施設ー

敵はいない。

イベント後引き返して

ドラゴンブレードを回収。

 

 

 

ーアプローチ西側ー

敵はいない。

 

 

ー廃棄ディク集積庫ー

 

①ハオチーが5体降ってくる。

 

②ナゲットとママナゲットがいる。

 

リフトポート前に鑑定屋がいる。

ドラゴンブレード+8を装備。

 

 

 

+++チャート1終了+++

EXを1回しくじる。

 

しょうがないので次へ行く。

所用時間約30分。

 

 

 

 

攻略チャート2

 

start time/129:24

goal time/129:53 +0:29

 

ーーーreadyーーー

流れ

現在バイオ公社リフトポート

→イベント、ボッシュ離脱

→廃物遺棄坑1F:アイテム屋

→2F ボス戦後ニーナ加入

→3F リン加入

→4F

→5F

→6F

→最下層区街へ

 

≪廃棄ディク集積庫≫

〇鑑定屋

・装備変更

リュウ

armor1:スーパーヘビィ+7

armor2:インパクトシール+8

armor3:プロテクトスーツ+3

 

≪1F≫

〇アイテム屋

・こんらんキノコ×5購入

・ダイナマイト×10まで購入

・爆弾×10まで購入

 

 

ーーーstart!ーーー

出てくる敵/斬撃回数/攻撃手段/弱点:

サイクロプス/6

小さいクモ/4

ブラックウィドウ/4/バインド

ワーカーアント/2

ボスアント/6以上

ハーミット/1(魔)/炎?

グミプリズム/要魔法/パダム/レイガ

スケルトン/3~4/炎

カロン/6/ワース/ブンパ/炎

ハオチー/1/ポワン/炎

ヘンハオチー/2/ポワン/炎

ドウォークゥ/6以上/スプレッド

 

 

ー物遺棄坑2Fー

 

①サイクロプス戦

敵1ターン目は気合タメなので

EXと1ターン目で撃破。

 

ニーナ

weapon1:ウィザードワンド+9

weapon2:ブキ+7

weapon3:ウィザードワンド+9

 

shield1:タリスマン+6(フェイント)

shield2:プラチナアーク

shield3:バリアブルループ

 

armor1:ヘヴィコート

armor2:ディバインコート+1

armor3:プラズマチェック+6

 

※パーティー経験値

ニーナはLV1なので

リュウと同じになるまで割り振る

 

①クモとアリが密集している。

クモの多くが天井から落ちて来る。

リュウで確実にEXを取る。

 

 

ー物遺棄坑3F-

 

まずリンが仲間になる部屋に行く。

 

リン

weapon1:スナイーピル+3

weapon2:アフタマート+7

weapon3:バムバルディ+9

 

shield1:イヴァーンギリィ+6(フェイント)

shield2:スヴィエート

shield3:バリアブルリボン

 

armor1:ヘヴィガーター

armor2:セーブザクイーン+5

armor3:プラズマプルーフ+6

 

※リンはLV10で加入する。

 

①グミプリズム

爆弾で囲みニーナEXが理想。

 

②ハーミット

物理は効かない。

ニーナでEX。

 

 

ー物遺棄坑4F-

 

D値で開く扉がある。

中の敵は強いので注意。

 

①クモの大群

速いのでリュウでEXを取る。

 

②サビクイ

近づくと逃げるので

リンでEX。物理に弱い。

 

③クモの大群とサビクイ

リンでEXし距離を取る。

クモのHPが少なかったら

リュウで円舞陣もありか。

 

④アリ、サビクイ、クモ

物理に弱いのでリンでEX。

天井にいる場合はリュウでEX。

 

★スキル変更

全員shieldスキルを

「ガッツ」に変更

 

⑤スケルトン、カロン

D値の扉を開けると

すぐスケルトンが突っ込んでくる。

戦闘せずに逃げながら

カロンを探してリュウでEX。

 

ぶつかるくらいなら

スケルトンでもEX。

 

状態異常防御でワースが防げるか

わからないが、

きつけ薬はないのでそのつもりで。

 

★スキル変更

全員のshieldスキルを

「フェイント」に戻す。

 

 

ー廃物遺棄坑5Fー

①ハオチー

回復補充。

リュウで必ずEXを取ること。

 

②ドウォークゥ

リュウかニーナでEX。

HPが多めなので爆弾推奨。

 

③アリが各所に2、3匹いる。

EXが取りやすいリュウで

十字剣でいい。

 

④ボスアント

アリを全部倒すと出現。

ダイナマイトを当てまくる。

段差があってもエンカウントしてくる。

 

⑤ヘンハオチー

リンEXでパダーマを使うと

回復剤のレベルが上がる。

必要ではない。

 

 

ー物遺棄坑6Fー

①ハーミット

ニーナEX。

 

②サビクイ5体以上

死体を調べるとサビクイが散って

デンジャールームになる。

リンEXで乱れ舞えで倒してもいい。

 

③ドウォークゥ

リュウでEXが学実。

 

④アリの塊を2つほど倒すと

デンジャールームになって

でかいアリが出て来る。

爆弾を投げまくってリンでEX。

物理に弱いので問題ない。

 

 

⇒最下層区街へ

 

 

+++チャート2終了+++

 

start time/129:53

goal time/130:35 +0:42

 

 

5回EXミスりました…。

クモ2回、グミプリズム1回、

ドウォークゥ1回。ボスアント1回。

 

クモはコンテナのある場所で

落下されるとアイテムを取ってしまう。

 

グミプリズム、ドウォークゥは

エサ無効。

ボスアントは単純に失敗。くやしい。

 

 

 

攻略チャート3

 

start time/130:35

 

ーーーreadyーーー

流れ

現在最下層区街に到着

→リフトへ行くとボッシュ戦

→下層区行きリフト1

→最下層区行きリフト

→下層区行きリフト2

→下層区行きリフト3

→下層区行きリフト4

→下層区街へ

 

≪最下層区街≫

装備変更なし

〇アイテム屋

・エサ×10まで購入

・ダイナマイト×10まで購入

・爆弾×10まで購入

 

 

ーーーstart!ーーー

出てくる敵/斬撃回数/攻撃手段/弱点:

ボッシュ/チャージ無タルナーダで一撃

↑リンがボッシュに攻撃できれば

ヴィールヒで倒せる。

3rdガンナー/リン・ニーナで1ターン撃破

3rdなんとか/上に同じ

サビクイ/2

ランタンバット/3/射撃

ブィーク/5~6/ハウリング

邪公/3

邪公ザハンター/4/プッシュ

邪公ザナイト/15以上/スプレッド

バンディット(人型)/エサ無効

グミプリズム/要魔法/パダム/レイガ

ブラックウィドウ/4

ハオチー/1/ポワン/炎

ヘンハオチー/2/ポワン/炎

 

 

ー下層区行きリフト1ー

敵いない。

 

ー最下層区行きリフトー

①サビクイ

物陰にいるのでエサで釣って

リュウでEX。

 

②ランタンバット

エサで引き付けてリンでEX。

 

③ブィーク

エサを使いニーナでEXが速いか。

冷気属性耐性がある。

 

 

ー下層区行きリフト2-

邪公系がたくさん出る。

 

①邪公×4

エサを使いニーナでEX。

 

②邪公×4

上に同じ

 

③バンディット

速いのでリュウでEX。

 

④邪公ザナイト

マップの端からリンでEX。

魔法陣でけん制し鎧を壊して倒す。

 

 

ー下層区行きリフト3-

①クモ

天井から落ちて来るので

リュウでEX。

 

②グミプリズム

爆弾を投げてニーナでEXが理想。

 

③ブラックウィドウ

暗くて見えにくいのでリンでEX。

 

 

ー下層区行きリフト4-

①ハオチー

丁寧にリュウで斬撃。

 

②邪公ザナイト

可能な限り距離を取って

リンでEX。

 

③邪公

リュウかリンでEX。

固まっていたらニーナでも可。

 

④邪公ザナイト

今までと同じ。

 

 

+++チャート3終了+++

 

start time/130:35

goal time/131:12 +0:37

 

ダメだもう、6回はEX失敗した。

クモ3回、邪公3回。

エサと間違えて爆弾投げてしまった。

 

ここの邪公ザナイトはHPが低いので

鎧を壊さなくても

ニーナの魔法で片づけられる。

よってナイトはニーナEXが絶対に有利。

 

うあー。

 

 

攻略チャート4

 

start time/131:12

 

ーーーreadyーーー

流れ

現在下層区街に到着

→公社ラボへの道から引き返す

→レンジャー×3と戦闘

→公社ラボエントランス

→公社ラボ1F

→公社ラボB1F

→公社ラボB2F

→公社ラボ2F

→公社ラボ1F

→公社ラボ3F 北側

→公社ラボ3F 南側

→公社ラボ4F

→公社ラボ5Fへ

 

 

≪下層区街≫

装備変更

リュウ

armor1:スーパーヘビィ+7

armor2:インパクトシール+8

armor3:プロテクトスーツ+3

 

買い物なし

 

ーーーstart!ーーー

出てくる敵/斬撃回数/攻撃手段/弱点:

グミプラズマ//ババル/炎

グミルビー//パダーマ/氷

グミサファイア//レイギル/雷

カナクイ/2

ラフレシア/6

アームストロング/6以上/防御無視

バズ/4/射撃

パトロール/2

バウンサー/5/ババル

グミプリズム/要魔法/パダム/レイガ

ブラックウィドウ/4

ハオチー/1/ポワン/炎

ヘンハオチー/2/ポワン/炎

 

 

ーレンジャー×3との戦闘ー

リュウのみインパクトシールに

装備変更。

 

 

ー公社ラボエントランスー

敵いない。

 

 

ー公社ラボ1Fー

①グミプラズマ

エサにつられる。

ニーナEX。炎魔法で倒そう。

 

先にブキがある地下へ行く。

 

ー公社ラボB1Fー

①グミ多数

ニーナEX。

得意属性で攻撃しなければよい。

倒しきることよりも

属性攻撃を下げることを優先。

 

 

ー公社ラボB2Fー

①ラフレシア×4

経験値が欲しいので

魔法攻撃でダブルアップを狙う。

HPを減らしてから

魔法を6回当てて、

「ダブルアップ」表示が出てから倒す。

強くなりすぎた場合は逃走する。

 

②アームストロング

ラストアーマー、デイルで

防御力をminまで下げ、

「とどめだ」「テラ=ブレイク」

魔法攻撃で倒す。

 

 

ー公社ラボ2Fー

①ハオチー

慎重に倒す。

 

②バズ

リンEXで問題はないが

一応状態異常防御を装備。

 

③パトロール

倒さないという選択肢があるのか?

バウンサーの経験値が要るので

リュウEXで即行倒す。

 

★装備変更

雷防御系アーマー装備

 

④バウンサー

爆弾を使ってもいいが

EXだけはきっちり取る。

 

 

ー公社ラボ1Fー

①グミ各種

ニーナでEX。

 

②アームストロング

前述のとおり。

 

 

ー公社ラボ3F 北側ー

①グミ各種

エサでまとめてニーナでEX。

 

②カナクイ

エサ無効。

逃走するとめんどくさいので

逃げにくい場所でリュウEX。

落とすお金はどうでもいい。

 

 

ー公社ラボ3F 南側ー

①クイーンバズ

バズが少し強くなっただけ。

リンEXで撃ち抜く。

 

 

ー公社ラボ4Fー

①パトロール

弱い。リュウEXが確実。

できれば2体一緒にエンカウント。

 

②バウンサー

リュウでエンカウント。

雷防御装備を忘れずに。

 

③グミプリズム

見にくいのでリンでEXが安全。

 

④パトロール

前述のとおり。

 

⑤バウンサー

前述のとおり。

 

 

―公社ラボ5Fー

敵はいない。

お店などがある場所で中断。

 

 

 

 

+++チャート4終了+++

 

start time/131:12

goal time/132:30 +1:18

 

3回EXを失敗。

バウンサー1回、ヘンハオチー1回、

グミプリズム1回。

 

 

 

攻略チャート5

 

start time/132:30

 

ーーーreadyーーー

流れ

現在公社ラボ5Fに到着

→鑑定屋で装備変更

→氷結廃道1F

→氷結廃道2F

→氷結廃道3F

→氷結廃道4F

 

 

≪公社ラボ5F≫

装備変更

全員雷防御アーマーを

氷防御アーマーに入れ替えて

装備し直す。

 

買い物なし

 

ーーーstart!ーーー

出てくる敵/斬撃回数/攻撃手段/弱点:

ガーパイク/3/雷

ガースナイパー/3/雷

グミサファイア//雷

アグロッサ/5/雷

大ジャックBOX//

ブィーク/6

アナセミ/4/雷

ジャックBOX//

 

 

ー氷結廃道1Fー

①ガー

エサを使いニーナでEX。

雷魔法で攻める。

 

②グミサファイアの集団

エサを使いニーナでEX。

 

③アグロッサ

扉から近いので

リンで身構えておく。

 

 

ー氷結廃道2Fー

①大ジャックBOX

お金は要らないので普通に倒す。

リュウでEXが確実。

 

②ガー

ニーナEX。

スナイパーから優先して倒す。

 

③ブィーク

HPが高いので爆弾で減らしたいが

無理そうならリンでEX。

スタン系魔法陣に当てさせる。

 

 

ー氷結廃道3Fー

①グミサファイア

エサで集めてニーナEX。

 

②ブィーク

天井にアグロッサがいるので

先にリンでEX。

 

③アグロッサ

天井にいるので

ブィークを片づけた後

リュウでEX。

 

 

ー氷結廃道4Fー

①ブィーク

遠距離にいるのでリンでEX。

 

②ジャックBOX

お金は要らないので普通に倒す。

リュウでEX。

 

 

集積庫手前の

お店ポイントで中断。

 

 

 

+++チャート4終了+++

 

start time/132:30

goal time/133:16 +0:46

 

2回EX失敗した。

ニーナでガーに突っ込まれた。

リュウで落ちたアグロッサに当たった。

 

 

 

攻略チャート6

 

start time/133:16

 

ーーーreadyーーー

流れ

現在氷結廃道5Fに到着

→鑑定屋で装備変更

→集積庫でレンジャー戦

→連戦:アシモフ戦

→連戦:ゼノ戦

→第一工業区前で中断

 

 

≪公社ラボ5F≫

〇鑑定屋

装備変更

リンのみ氷防御アーマーを

炎防御アーマーに交換。

 

全員ヘヴィ装備。

シールドも防御力重視。

 

〇アイテム屋

きつけ薬×10購入

ビビりなので応急セットも

×10になるまで購入

←要らなかった

 

 

ーーーstart!ーーー

出てくる敵/斬撃回数/攻撃手段/弱点:

1戦目

リードバトラー

1STバトラー×3

1STガンナー×3

リードガンナー

 

2戦目

アシモフ

アネックス

 

3戦目

ゼノ

1STメイジ

 

 

ボス戦なのでEXは関係ない。

 

適当かはわからないが倒し方。

 

1戦目

余っていればブースト系を使用。

 

バトラーはレグボールでよく凍る。

ガンナーのほうが弱いので

優先的にリュウを突っ込ませ

リンも同じガンナーを攻撃し

数を減らす。

 

バトラーは盾を使うので

優先的にニーナで魔法攻撃。

ガンナーが片付いたら

リュウとリンもバトラーを攻撃。

 

2戦目

アシモフがアネックスの召喚以外

したことがない。

(→今回初めてプッシュされた)

アネックスが射出される場所に

レグボールを張っておき、

隣接させたリュウで即破壊する。

レグボールが張れるように

リュウは少し移動しておく。

リュウの余りAP斬撃と

やはり隣接させたリンの威力攻撃

「砕け散るがいい」をアシモフに連発。

HPがゼロになったら全員離れる。

そんなに自爆範囲は広くない。

アネックスが残っていても

自爆で破壊されるので無視でいいが

多少バルを食らうことになる。

 

3戦目

ゼノはグランパドラームを設置すると

魔法陣に踏み入ってこないで

うろうろすることが多い。

(他の魔法陣は張ったことないので

どうかわからない)

その間にメイジを倒す。

 

メイジを倒すとはいすいの陣を使い、

魔法陣にも突っ込んでくるようになる。

3重のグランパドラームを踏ませれば

かなりHPを削れる。

 

なおゼノは魔法もガードするので

魔法より魔法陣にAPを費やした方が

効率的。

 

 

+++チャート6終了+++

 

start time/133:16

goal time/133:38 +0:22

 

 

 

攻略チャート7

 

start time/132:30

 

ーーーreadyーーー

流れ

現在第一工業区1F前

→第一工業区1F

→第一工業区2F 西側

→第一工業区2F 東側

→第一工業区3F

→第二工業区直前で中断

 

 

≪第一工業区1F前≫

装備変更

全員シールドをスキル付きに変更

 

リンのみ炎防御アーマーに

装備し直す。

(炎はリンしか持ってない為)

 

 

ーーーstart!ーーー

出てくる敵/斬撃回数/攻撃手段/弱点:

エボンファイア/4/パダム/氷

バフォメット//氷

ヘンハオチー/2/ポワン/炎?

バンディット/6/ピックポケット

アブラクイ/6/火が付くと自爆/炎

グミルビー//パダーマ/氷

チャペック/6/ガトリング/氷

ワンダーBOX/欲しいものない

 

 

ー第一工業区1Fー

①バンディット

速いのでリュウでEX。

最高威力ですぐ倒せ。

 

②ヘンハオチー

落ち着いてリュウでEX。

焼くとドロップがよくなる。

 

③エボンファイア、

バフォメット

リンでEX。

エボンファイアから倒す。

 

 

ー第一工業区2F 西側ー

①チャペックの群れ

D値の扉を開けると

網の向こうにたくさんいる。

 

柵の中に入ってから

リンでEXを取る。

ニーナの氷魔法が効きやすい。

 

②アブラクイ

チャペックの群れに紛れている。

猛ダッシュで突っ込んでくる。

スケルトンと同じ直線状なので

ここで避けるのは難しくない。

リュウでEXを取る。

 

③アブラクイ、バンディット

EX取るのに非常に嫌な組み合わせ。

リュウでEX。

バンディットから倒す。

 

 

ー第一工業区2F 東側ー

①アブラクイ、バンディット

EXはリュウでがんばって取る。

 

②グミルビー

ニーナでEX。

 

③アブラクイ

リュウでEX。

他のキャラで取ろうとしないこと。

 

④チャペック

数が少ないときはニーナでEX。

 

 

ー第一工業区3Fー

①エボンファイア

リンでEX。

 

②チャペック

ニーナEX。

 

第二工業区手前の

リフトで中断。

 

 

 

+++チャート7終了+++

 

start time/133:38

goal time/134:26 +0:48

 

4回EXミスった…。

チャペットに2回、

リンがペポーパになって

エボンファイアに2回突っ込まれた…。

 

start time/129:24

5:02かかったのかここまで。

 

1/4は無理かな…。

 

 

 

攻略チャート8

 

start time/134:26 

 

ーーーreadyーーー

流れ

現在第二工業区1F前

→第二工業区2F 南側

→第二工業区3F 

→第二工業区2F 北側

→第二工業区3F(通るだけ)

→中層区ショップモールで中断

 

≪第二工業区1F前≫

装備変更

リンのみヘビィ系アーマーに

装備し直す。

 

 

ーーーstart!ーーー

出てくる敵/斬撃回数/攻撃手段/弱点:

タントラ

ギーガギス//反撃有/氷

タントラ(ギーガギス吸収)

グミプリズム//魔法

 

 

 

ー第二工業区1F-

①タントラ

多分死ぬことはない。

 

 

ー第二工業区2F 南側ー

①ギーガギス

リュウへの反撃が厄介。

リンでEXを取る。

リュウはAPをためてとどめ。

→パダーマ使うので

炎防御装備がよかった。

 

 

ー第二工業区3Fー

①タントラ(ギーガギス吸収)

可能なら装備重量を軽くする。

ゴブルアだけ気をつける。

→パダーマを使う。

リュウへの反撃はなかった

 

 

ー第二工業区2F 北側ー

①グミプリズム

ディゴンの代わりにいるはず。

ニーナEX。魔法で倒そう。

 

 

ー第二工業区3Fー

通るだけ。

 

 

 

+++チャート8終了+++

 

start time/134:26

goal time/134:43 +0:17

 

ギーガギスって

パダーマ使うんだね……

タントラも使ってきた。

いいけど。

 

 

 

攻略チャート9

 

start time/134:43

 

ーーーreadyーーー

流れ

現在中層区ショップモール

→廃棄商業区A区

→廃棄商業区搬入路 

→廃棄商業区B区

→トリニティピットで中断

 

 

≪中層区ショップモール≫

〇鑑定屋

装備変更

ニーナに

ホーリーハートを持たせる。

目的:キリエによる

アンデット戦の時間短縮

 

〇アイテム屋

万能薬×10購入

 

 

ーーーstart!ーーー

出てくる敵/斬撃回数/攻撃手段/弱点:

バンディット/6

ワームマン//

ブレイクハート//氷で固まる

ゾンビ/倒しても復活

アブラクイ/6/炎

トライリザード//雷?→氷→雷→炎

 

 

ー廃棄商業区A区ー

①ワームマン

隙間から攻撃してくるので注意。

先にリンでEXを取る。

 

②バンディット

リュウでEX。

 

③ゾンビ、

ブレイクハート

ゾンビは可能な限り避ける。

リンでブレイクハートにEX。

 

ニーナで凍らせるが

スナイーピルなら結構当たる。

 

 

ー廃棄商業区搬入路ー

①ゾンビ、

ブレイクハート

前述のとおり。

 

②アブラクイかサビクイ

突撃は避ける。

リュウでEX。

 

③トライリザード

ニーナでEX。

最初は雷が弱点ぽいが?

何でも効くのかわからん。

 

④カナクイ

リュウでEX。

絶命剣で1撃。

 

 

ー廃棄商業区B区ー

①ブレイクハート

先にここの集団を倒す。

リンでEX。

 

②ワームマン、サビクイ

リンでワームマンを狙いEX。

サビクイだけならリュウでEX。

 

③サビクイ

リュウでEX。

 

 

 

+++チャート9終了+++

 

start time/134:43

goal time/135:23 +0:40

 

敵の種類は同じだけど

配置がバラバラだね!

 

2回はEXをしくじった。

アブラクイが突っ込んできた1回。

ゾンビが突っ込んできた1回。

 

 

 

攻略チャート10

 

start time/135:23

 

ーーーreadyーーー

流れ

現在トリニティピット

→ニーナを守れ!

→トリニティピットにて中断

 

 

≪トリニティピット≫

装備変更なし

買い物なし

 

 

ーーーstart!ーーー

出てくる敵/斬撃回数/攻撃手段/弱点:

男×3

 

特に攻撃させないので

分析しない。

 

 

 

ーニーナを守れ!ー

まずニーナが自分で自分に

万能薬を使う。

 

レグボールが効く気がするので

逃げながら張っておく。

リュウたちと合流したら

後方から攻撃を開始。

 

外の二人は

ニーナを残して

リュウとリンで積極的に攻撃。

 

 

 

+++チャート10終了+++

 

start time/135:23

goal time/135:32 +0:09

 

「砕け散るがいい」を使えば

もう少し早かったかもしれない。

 

 

 

攻略チャート11

 

start time/135:32

 

ーーーreadyーーー

流れ

現在トリニティピット

→ライフライン下層

→ライフライン中層東側

→ライフライン中層西側

→ライフライン上層東側

→ライフライン上層西側

(ブーストボッシュ戦)

→戦闘終了後中断

 

 

≪トリニティピット≫

装備変更なし

買い物なし

 

 

ーーーstart!ーーー

出てくる敵/斬撃回数/攻撃手段/弱点:

クロマク/

バンディッド/6

ドヴォークゥ/

ギガンテス/

トライリザード//雷→氷→雷→炎

ハオチー/2/ポワン/炎

ケルベロス//氷

グミクリスタル//魔法

グミプリズム//魔法

ワンダーBOX/普通に倒す

ブーストボッシュ//Dダイブ

(チャージ×2のタルナーダ)

 

 

ーライフライン下層ー

 

D値で開く扉があるので先に行く。

 

①クロマク、

バンディッド

集団で登場。

ピックポケットが嫌なので

リュウでEXを取り即行で倒す。

 

②ドウォークゥ、

ギガンテス

部屋にぎっちり入っている。

リュウですぐEXを取る。

 

 

ーライフライン中層東側ー

①ハオチー

戦闘になるとポワンがヤバイ。

丁寧に攻撃。

 

②トライリザード

ニーナでEX。

ダメージはしょうがないので

固まらないようにだけ注意。

反撃持ちなのでリュウは手出し厳禁。

 

 

ーライフライン中層西側ー

①グミプリズム×3

扉近くに集団で透明なのでリンEX。

ニーナの魔法で片づける。

 

②ワンダーBOX

リュウEXで普通に全力攻撃。

 

 

ーライフライン上層東側ー

①バンディットいっぱい

まとめて相手する。

リンでEXをとる。

 

②ケルベロス

ニーナEX。

1体ずつ相手したい。

 

③ハオチー

多いので丁寧に。

 

④ギガンテス

リュウでEX。

1ターンで撃破したい。

 

 

ーライフライン上層西側ー

(ブーストボッシュ戦)

 

Dダイブする。

チャージ×2でタルナーダ。

6.5%上昇

 

 

 

+++チャート11終了+++

 

start time/135:32

goal time/136:27 +0:55

 

もう1/4諦めた…

EXが取れてない…

 

タイムがstart time/129:24で

7:07か、

15時間無理やろうな。

 

まあ、やるだけやろう。

 

 

 

攻略チャート12

 

start time/136:27

 

ーーーreadyーーー

流れ

現在ライフライン上層西側

→メインシャフトA層

→メインシャフトB層

→メインシャフトC層

→メインシャフトD層

→メインシャフトE層

→上層区街で中断

 

 

ーーーstart!ーーー

出てくる敵/斬撃回数/攻撃手段/弱点:

ハオチー//炎

クラッシュハート//氷で固まる

邪公ザナイト//Ⅾダイブする

エボンファイア//氷

バドゥマネハネバン//雷

ワームマン/

ナーヴマン/

バズミリタント/雷

カナクイ/

カナクイDX//パドラーム

エボンファイア//ペポーパ/氷

 

 

ーメインシャフトA層ー

①ハオチー

丁寧に倒す。

 

②クラッシュハート

リンEX。

スナイーピルで倒せなかったら

凍らせる。

 

③邪公ザナイト

リンEX。Dダイブする。

チャージ×1

ヴィールヒで様子見。

 

ーメインシャフトB層ー

①邪公ザナイト×2

リンEX。Dダイブする。

 

②クラッシュハート

リンEX。

 

③エボンファイア、

バドゥマネハネバン

リンEXでがんばる。

回復アイテム消耗する。

 

 

ーメインシャフトC層ー

①カナクイ

リンEXで確実に倒す。

 

②ナーヴマン、

ワームマン

リンEX。

 

③バズミリタント

リンEX。

 

 

ーメインシャフトD層ー

①エボンファイア、

バドゥマネハネバン

リンEX。

アイテム消耗戦。

 

②クラッシュハート

リンEX。

 

③邪公ザナイト×3

リンEX。Dダイブ。

 

 

ーメインシャフトE層ー

①ナーヴマン×4

リンEX。

 

 

上層区街に着いたら中断。

 

 

 

+++チャート12終了+++

 

start time/136:27

goal time/137:28 +1:01

 

 

 

攻略チャート13

 

start time/137:28 

 

ーーーreadyーーー

流れ

現在上層区街

→電力供給ビル1F

→電力供給ビル2F

→電力供給ビル4F

→電力供給ビル3F

→電力供給ビル4F(通るだけ)

→デモネド戦(Dダイブ)

 

 

 

ーーーstart!ーーー

出てくる敵/斬撃回数/攻撃手段/弱点:

スケルトン//キリエ

カロン//キリエ

レッサーカロン//キリエ

クラッシュハート/氷で固める

ナゲット

パパナゲット

ママナゲット

カレル//氷

ガードマシン//氷

グミプラズマ//炎

 

≪上層区街≫

※ホーリーハートは所持中

〇鑑定屋

雷アーマーを全員装備

フェイントシールドを全員装備

〇アイテム屋

きずセット×10まで購入

応急セット×10まで購入

救急セット×10まで購入

きつけ薬×10まで購入

 

 

ー電力供給ビル1Fー

①スケルトン、

カロン、クラッシュハート

リンでEX。キリエ。

 

②ナゲットたち

爆弾がたくさんあるので使う。

リュウでエサと爆弾投げてEX。

 

 

ー電力供給ビル2Fー

①スケルトン、カロン

EXが取れれば問題ない。

 

②カレル、ガードマシン

念のためリンでEX。

氷魔法。

 

 

ー電力供給ビル4Fー

①カロル

リンでEX。

 

②クラッシュハート

ダメージを均等に与えて

一気に倒す。

 

 

ー電力供給ビル3Fー

①カレル

念のためリンでEX。

 

②カロル

リンでEX。

 

③グミプラズマいっぱい

エサを使ってニーナでEX。

 

 

ーデモネド戦ー

Dダイブ。

チャージ×3でタルナーダ。

10.5%上昇。

 

 

中央省庁区エントランスに着いたら

中断。

 

 

 

+++チャート13終了+++

 

start time/137:28 

goal time/138:16 +0:48

 

 

 

攻略チャート14

 

start time//138:16 

 

ーーーreadyーーー

流れ

現在中央省庁区エントランス

→中央省庁区1F

→中央省庁区2F 北側

→中央省庁区3F 北側

→クピト(Dダイブ)

→中央省庁区4F 北側

→ジェズイット(Dダイブ)

 

 

 

ーーーstart!ーーー

出てくる敵/斬撃回数/攻撃手段/弱点:

クリープストーカ//氷で固める

バズミリタント//雷

パンドラBOX/1ターンで倒す

ガルガンチュア//砕け散るがいい

ハドゥマネハネバン//雷

エボンファイア//氷

グミルビー//氷

グミサファイア//雷

グミプラズマ//炎

グミクリスタル//強いので注意

グミオウ//かなり強いので注意

ダークストーカ//氷で固める

 

≪エントランス≫

〇鑑定屋

リンのみ炎アーマーに変更

リュウは状態異常防止アーマー

ニーナは雷アーマー

〇アイテム屋

きずセット×10まで購入

応急セット×10まで購入

救急セット×10まで購入

きつけ薬×10まで購入

 

 

ー中央省庁区1Fー

①クリープストーカ

リンEX。凍らせて叩く

 

②バズミリタント

リンでEX。

 

 

ー中央省庁区2F北側ー

①パンドラBOX

リュウでEX。

 

②ガルガンチュア

リンでEX。

タクレマ。

 

 

ー中央省庁区3F北側ー

①グミ3種

エサを投げてニーナでEX。

 

②グミクリスタル、

グミオウ×2

ニーナで

1体ずつエンカウント。

 

 

ークピトー

Dダイブ

チャージ×3でタルナーダ。

8.5%上昇。

 

 

ー中央省庁区4F北側ー

①バズミリタント

リンEX。

 

②パンドラBOX

リュウでEX。

 

③ダークストーカ

ニーナでEX。

凍らせて叩く。

 

 

ージェズイットー

Dダイブ。

チャージ×3でタルナーダ。

8.5%上昇。

 

 

セメタリーに着いたら

中断。

 

 

 

+++チャート13終了+++

 

start time//138:16

goal time/139:04 +0:48

 

start time/129:24から

9:40か。

ここからココン・ホレを攻略します。

 

5時間で攻略できるかな…。

 

 

 

攻略チャート15

 

start time//138:16 

 

ーーーreadyーーー

流れ

現在セメタリー

 

痛恨のミス。

フェアリドロップが

どこにもねえ。

 

セメタリーに妖精はいないから、

これがないとココン・ホレに

行けないんだ。

 

しょうがない。経験値稼ぎに

アルターエゴ狩りでも試そう。

 

大事なもの預けてっと。

 

 

ーーーstart!ーーー

エリュオン(Dダイブ)

→チャージ×3 ウラガーン

ヴィールヒ

9.25%上昇

ボッシュ

ボッシュ(Dダイブ)

→チャージ×5 タルナーダ

12.5%上昇

イベント

エンディング

 

 

+++チャート15終了+++

 

start time//138:16

goal time/139:38 +1:16

 

Dカウンター95%でクリア笑

自滅するかと思った笑

このくらい使ってもいいんだね。

 

総プレイ時間は10時間14分、

最終レベル平均は46でした。

前回の45は上回ったけど、

ゴールドEXP20個だけでは

レベル50達成不可そうですね。

 

あんなに頑張ったのに(´;ω;`)

頑張ったのはアリさんだが。

 

数々の改善点を浮かび上がらせて、

5周目はこれにて終了いたします。

1/4取得の夢は

6周目に持ち越します。

 

**見直しポイント**

・プレイ時間の短縮

もたもたした覚えはないので、

これ以上の短縮は私には無理です。

15時間以内でクリアできるかは、

ココン・ホレにかかっています。

 

・ココン・ホレに挑むタイミング

上層区街までなら妖精がいます。

もう拾うものもないので、

メインシャフト攻略後の

バックパック量で十分じゃないかな。

そこで挑んでみます。

 

・経験値取得量を上げる方法

*やはりボッシュは爆死させる

(ボッシュのシールドに防御力はないが)

*リュウの「まじない」を常に使う

(十字剣で片付く敵を除く)

*リンの「こっちに来な」を使う

(敵を吸い寄せ時間短縮を狙う)

*タントラは完全体と戦う

*クピト、ヴェクサシオンと戦う

*ゴールドEXP20個は最後まで持つ

*アルターエゴをたくさん倒す

 

これらをやってもダメなら

私には無理かなー。

 

なお一度上がったD値は

下がらない様子。

6周目も1/16でスタートです。

 

 

 

 

おわりに

 

次はココン・ホレで

失敗するんだろ笑

 

まあそれもよかろう。

 

おわるー。