フォト

フォト

フォト

先程(約2時間前)まで、東京都渋谷区にあるライブハウス:渋谷 SOUND MUSEUM VISIONで開催された『shibuya CHOCOLATE SONIC 2022』に参戦してきました。電車

【LIVE ACT】(出演順)
ICE-ink(アイシンク)/きっと、これが世界?/Blossom Garden(ブロッサム・ガーデン)/MAKE(メイク)/Neat and clean-ニトクリ-/東京メロディック23'/FanCy-(ファンシー)/蛍/スタガロ/れんてつ/Sistersあにま/CLIPCLIP(クリップクリップ)/民族ハッピー組/STRAY SHEEP CLAYMORE(ストレイ・シープ・クレイモア)/ほーむたいがー/ドリ☆ステ/ラジスト/ルミララ/アンフレディア/MOGA(モガ)/上月せれな/#LOG1N(ログイン)/錬日oTo個色/37.2℃-ナナドニブ-/Tri-Sphere(トライ・スフィア)/Re:INCARNATION(リーンカーネーション)/CANDY GO!GO!(キャンディ-・ゴー・ゴー)/R.I.P.研究所/ONE NEXT GIRLS(ワン・ネクスト・ガールズ)/Re;ORSA(リ・オルサ)/七星七愛/蓋然性オルトイズム/殲滅のディストピア/Ra*papillon(ラ・パピヨン)/FLAPSTAR(フラップスター)/AiDOLOXXXY(アイドロキシー)

こちらのイベントにトッパーで出演したICE-inkと10番手で出演をしたれんてつに、続いて出演をしたSistersあにまをお目当てにお邪魔してきましたけど、個性的な出演者さんたちばかりで、すごく盛り上がり楽しめたライブイベントでした。ウインク


※日記冒頭の写真は、ICE-inkのステージ中の様子です。カメラ