みんなのふるさとは

2017.6にオープンした古民家を活用し

農業体験、野外活動を

子どもたちに提供する事業。


ほんと何もないところで

集落には10軒もなく

高齢な方がほとんど。

良い方ばかりで温かな地域。


そんなところにもかかわらず

昨年は年間のべ800名超えの方が

遊びに、農作業しに、椎茸とりに

来てくれた。


地元のお米を買うなど

いろんな形でみんなが応援してくれてて

おかげさまで

当初には想像もできないほどの活気があふれている。


そんな中

「どんな活動してるの?」

「お野菜は何がおすすめ?」

「どんな事業をしてるの?」

と様々な質問をいただくことが多くなる。


自分でもやってることが年々多岐にわたるので

説明が難しいこともあり

この度

紹介冊子を作ることにした。


せっかくだし子どもたちも楽しめるものをと

多くの方のヒカリになるものをと

考え

プロの編集者さんや絵本作家さんと

協業して作り上げていっている。



出来上がりは12月。

この冊子を見て

元気になる子どもたちや

安心できる保護者の方々

また

僕たちの想いへ共感くださる方々と

つながることができれば幸せだなぁ。


冊子へのお問い合わせは

smileliving.kyoto@gmail.comまで。


サポーターも募集してます。

応援よろしくお願いします。

企業からの支援も待ってます。


野外活動や農業や山の拠点はこちら!

http://minfull144.com/



子どもたちにとっておきの体験を!

みんなのふるさと野外学校



農業や山作業や釣りとか

農業ブラザーズの活動