GWのツーリングがあと1か月ちょいに迫ってきたので、今日はそれに備えてMT-25のプチカスタムをします。

 

今、MTにはデイトナのハイビジミラーなるものがついていますが、これは広角ミラーで振動にも強いなかなかいいミラーですが、サイズが小さめで後ろがすごく見づらいです。

そこでミラーを外に、かつ上に移動します。

 

ミラー位置を変えるアダプターはアマゾンで安いのがいっぱいありますが、振動があったり精度の問題があったりで、ここは割高ですが信頼?のタナックスを購入しました。

 

オフセットホルダー45をつけます。ヤマハ車は右が逆ネジなので、右は別途購入した逆ネジと入れ替えます。

 

さらにアダプターを使い底上げ。これも右側ミラー側は逆ネジ、ハンドル側は正ネジのアダプターを使います。そしてミラー取り付け。

 

 

左右のミラー間幅が8㎝ぐらい増加、高さが4,5㎝ぐらい高くなったわけですが、正面から見ると・・・微妙。

まあええわ、安全第一です。

 

ついでにゼファーにつけていたレーザー探知機をMTに移植しました。

 

そういえば、ゼファーで北海道ツーリング行ったとき、「〇〇m先、LHシステムがあります」的なオービス予告を聞いた記憶がなく、レーザー探知機の不具合か何かと思っていましたが、さっき調べて原因がわかりました。

北海道の国道では固定式オービスはすべて撤去されたみたいですね。

 

ということで、プチカスタム終了。ここで試運転でミラーの具合をみたいところですが、雨が降っているのでまたの機会にします。恰好はともかく、ガレージ内で跨ってミラーを見ると何となく良さげでした。

 

あとは出発前に購入店で点検してもらおうと思います。