さて沖縄にやってきました。その日はレンタカーを借り、ホテルに泊まり、翌日にキャンプ決行。午前中は古宇利大橋を徒歩で渡ったり、今帰仁城跡を観光。いつもながら、沖縄海のなんときれいなことかと感動!

 

そして12時過ぎにキャンプ場にチェックイン。今回は乙羽岳森林公園キャンプ場にお世話になりました。

 

ところで沖縄でキャンプできるところは本島や大きめの島に限られます。どうも小さい島ではあまり観光客が歓迎されていないようですね。原因はやっぱり観光客のマナーにあるのでしょう。

 

さて、キャンプ場の管理棟とおぼしきところは・・・誰もいない。「管理人不在時はここに電話すべし」と張り紙があったので電話してみると、好きなところにテント張って可、車もサイト近くで邪魔にならないところに止めて可とのこと。おおらかで沖縄的だなあと思いつつ、適当なところを陣取ってテントを立てました。

 

当日は僕の他にソロキャンとおぼしき1人と、夫婦とおぼしき人、それに僕の3組4人でした。当キャンプ場は山間部の道から、車がやっとすれ違いできるぐらいの細い脇道を登ったところにあり、人気が全くなく、少し廃墟感の漂うところでした。ハイシーズンになればまた雰囲気も変わるでしょうが、逆に言えば、今はのんびり静かに自由と孤独を楽しめるってところです。

 

テント設営し、しばらくして夕食とお酒、おつまみなどを名護市街のスーパーに買い出しに行きますが、結構な距離があります。山間部のキャンプ場ならありうることですね。

 

キャンプ場に戻って、夕飯の弁当、お総菜などを食べて、チューハイでくつろいでいるとだんだんあたりは暗くなっていきますが、ここで改めて思ったことは・・・・「暇だ」・・です。(つづく)