この夏から秋にかけては、オンライン研修に専念していました。

テーマはさまざまでしたが、多かったのが「質問力研修」でした。

 

コールセンター業界のデモカンファレンスの実践講座で

指導者向けに行っていた「洞察力・提案力研修」を

オンライン用に2.5時間研修に仕立て直しました。

 

先日、「質問力研修」の参加者アンケートが送られてきました。

印象に残ったキーワードは、見事にばらばらでした(笑)

 

 

「知識があるが故に説明してしまう」、「質問するには勇気がいる」

「数珠繋ぎロールプレイング」、「寄り添い質問」などなど、

参加者の方々の感性が豊かなんですね。

 

それでも、無理やり集計すると、トップ5は以下でした。

1.勘所

2.WHY思考

3.真意を引き出す質問

4.質問するタイミング

5.コンシェルジュの5K習慣

 

「質問」を取り入れたことで、皆さんの応対は劇的に変わりました!

皆さんも、「なーんだ、質問しても失礼じゃないし、違和感もない」と。

 

常に「なぜ?」「どうしたんだろう?」という気持ちで

質問を投げかけると宣言され、職場でも継続くださっているようです。

 

お客様の問いかけも、いつもわかりやすいわけではありません。

「したいこと」に思いを馳せて質問すれば、要望が見えてくるから、

無駄な説明をしなくて済むので、お互いにハッピーラブラブ

 

お客様の要望は、未熟であるのは当たり前。

知識・経験がある応対者の私たちが応援して

聞く姿勢が大切だと思うのです。