サービスについて考えてみます。

 

随分昔のこと、サービス業に就いている友人から、

「仕事がおもしろくない」と相談を受け、ピンときました。

 

普段の日常生活を起点にすると、サービスは3つあります。

・生活を豊かにするための「充実サービス」

・日常生活を送るための「日常サービス」

・日常を取り戻すための「回復サービス」

 

この友人は、

感性が豊かでサプライズを演出したり、

一歩先を読んだ配慮が得意です。

ワクワクや感動を分かち合う

「充実サービス」を提供するのが大好きなのです。

 

ところが、選んだのは、ライフライン系の「日常サービス」でした。

感謝もされないし、早さばかり求められて、どっと疲れてしまうと。

 

そりゃ、そうでしょうよ。

手続きの複雑さや、正確性、簡潔さが期待されている業種です。

つまりは、この友人の特性には合ってない業種を選んでいたのです。

 

ちなみに、

私が初めて配属されたコールセンターは、事故受付。

これは、日常を取り戻すための「回復サービス」ですね。

車も傷ついていますが、心にも痛手を負っています。

アンハッピー、イライラしているのが普通です。

 

顧客満足を勉強しているとき、

CSを研究の第一人者の故佐藤知恭先生は、

「サービスとは役に立つこと」と定義されていました。

 

どのようなサービスをしていても、

役に立ったのかは共通ゴール。

 

楽しく、やりがいを持ってお仕事するなら

自分の特性を考えたサービスを選びたいですねニコニコ