久しぶりにある方とランチしてきました!

 

「菜根譚って、知っている?いいよ~」と言われ、

「あっつ!どこかにあります~」と答えました。

 

「菜根譚」は野菜じゃないですよ。

 

本なんです。

ランチから戻り、本棚に直行し、久しぶりに手に取ってました。

 

そして、思い出したのです。

この本が、疲れた心を癒してくれる本だということに。

 

私がこの本を買ったのは、2010年12月。

11月に父が亡くなり、12月にスタッフから退職したいと言われた時期でした。

 

失意のどん底、ふら~と立ち寄った本屋さんで

この本をたまたま見つけ、無我夢中で読み進めました。

 

72 怒りを表さない

73 考え深くなり、疑り深くならない

 

久しぶりに読み返すと、

この2つのところに黄色いマーカーがひいてありました。

すべてに疑心暗鬼になり、心がぎゅっつと固く小さくなった

当時の感情を表していたのでしょう。よみがえってきます。

 

父の病気はずいぶん前からでしたから心の準備もできましたが、

スタッフのことは、突然のことでした。

 

彼に突然別れを切り出された彼女のように、

すがりついたり、怒ってみたりと、情緒不安定でした。

 

そんなときに救ってくれた言葉が、

 

207 平穏無事に暮らす幸せを知る

幸せとは何か、それは何の騒動もなく平穏無事に暮らせること。

さまざま思い悩み、踊らされていることの不幸に気づく、とあります。

 

「菜根譚」の本の意味は、

固い菜根をかみしめるように、苦しい境遇に耐えることができれば、

人は多くのことを成し遂げることができる。かみしめて味わうべき

人生訓の書という意味、と書いてあります。

 

私の捉え方は、

「幸せとは何か」を気づかせてくれる書です。

 

久しぶりにお会いした方に

思い出させてもらったことを感謝してします。