新人研修真っただ中ですね。


新人研修のカリキュラムで、マストで入れるのが

配属後の自己紹介です。


挨拶ができる、おじぎができる、第一印象が良い、

興味を引く気の利いた内容など、

1分程度の自己紹介に新人研修の成果が出ます。


研修最初と、研修締めくくりにVTR撮影をしますが、

雲泥の差が出ます。


おじぎや挨拶はしつこいほどにしますが、

話す内容の整理のコツ(SDS話法)は、マナー研修だけだと、

意外と教えられていない気がします。


日本人は特に「ので」「けれども」の助詞で文章をつないでつないで

話し続けるので、そのポイントを伝えるだけで、洗練されていきます。


「SDS話法」で検索すると、たっくさん出てきます!